副咽頭間隙に発生した海綿状血管腫の1手術例

今回われわれは副咽頭間隙に発生した海綿状血管腫の極めてまれな1例を経験した。患者は66歳の男性で主訴は嚥下時の違和感であった。MRI画像上,右副咽頭間隙に境界明瞭な楕円形の腫瘤を認めたため神経原性腫瘍と診断し,経耳下腺経頸部複合アプローチ法により腫瘍を摘出した。ところが術後の病理学的所見により最終的に海綿状血管腫と診断された。副咽頭間隙に初発した海綿状血管腫の報告はわれわれの渉猟しえた範囲では海外の報告と併せても3例のみであった。本症例においては術中の大量出血は認められなかった。血管原性腫瘍は術中出血のリスクが高いため術前に確定診断をつけておくことは重要であるが,本症例のように確定診断が得られ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in頭頸部外科 Vol. 26; no. 1; pp. 109 - 113
Main Authors 真栄田, 裕行, 當山, 昌那, 又吉, 宣, 鈴木, 幹男, 安慶名, 信也
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本頭頸部外科学会 2016
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1349-581X
1884-474X
DOI10.5106/jjshns.26.109

Cover

Abstract 今回われわれは副咽頭間隙に発生した海綿状血管腫の極めてまれな1例を経験した。患者は66歳の男性で主訴は嚥下時の違和感であった。MRI画像上,右副咽頭間隙に境界明瞭な楕円形の腫瘤を認めたため神経原性腫瘍と診断し,経耳下腺経頸部複合アプローチ法により腫瘍を摘出した。ところが術後の病理学的所見により最終的に海綿状血管腫と診断された。副咽頭間隙に初発した海綿状血管腫の報告はわれわれの渉猟しえた範囲では海外の報告と併せても3例のみであった。本症例においては術中の大量出血は認められなかった。血管原性腫瘍は術中出血のリスクが高いため術前に確定診断をつけておくことは重要であるが,本症例のように確定診断が得られない場合においても,当術式で十分に対応が可能であると考えられた。
AbstractList 今回われわれは副咽頭間隙に発生した海綿状血管腫の極めてまれな1例を経験した。患者は66歳の男性で主訴は嚥下時の違和感であった。MRI画像上,右副咽頭間隙に境界明瞭な楕円形の腫瘤を認めたため神経原性腫瘍と診断し,経耳下腺経頸部複合アプローチ法により腫瘍を摘出した。ところが術後の病理学的所見により最終的に海綿状血管腫と診断された。副咽頭間隙に初発した海綿状血管腫の報告はわれわれの渉猟しえた範囲では海外の報告と併せても3例のみであった。本症例においては術中の大量出血は認められなかった。血管原性腫瘍は術中出血のリスクが高いため術前に確定診断をつけておくことは重要であるが,本症例のように確定診断が得られない場合においても,当術式で十分に対応が可能であると考えられた。
Author 鈴木, 幹男
安慶名, 信也
又吉, 宣
真栄田, 裕行
當山, 昌那
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 真栄田, 裕行
  organization: 琉球大学大学院医学研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座
– sequence: 1
  fullname: 當山, 昌那
  organization: 琉球大学大学院医学研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座
– sequence: 1
  fullname: 又吉, 宣
  organization: 琉球大学大学院医学研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座
– sequence: 1
  fullname: 鈴木, 幹男
  organization: 琉球大学大学院医学研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座
– sequence: 1
  fullname: 安慶名, 信也
  organization: 琉球大学大学院医学研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座
BookMark eNo9j01LAlEYhS9hkJnLfsbYez_nziIopC8Q2hS4G-5c76SDWcy4adcsWpi7jMI25lqyVQZB9WMmnfFfFBltznngwANnFeVaZy2D0DqGEscgNoIgqreiEhElDM4SymMpmcVsVs39MGWOxSWurqBiFDU8AHAYMAZ5tDntPE9v3uePT_O73vyhn8SjtP-W3g6S-D6JB7OX13TymV5PsuFlOh5mV6MkHuNZp5sNe18f3TW07KtmZIp_XUDHuztH5X2rcrh3UN6uWAFhEiyfe4RjVZO2zY0nqbaFtj0BlEpOQYDxsAEtfJ9wxrnGvvG4Q4nWFBTx7RotoK2FN4ja6sS452HjVIUXrgrbDd007uK8S4SLfwOc_0nXVegGin4DjqRtAA
ContentType Journal Article
Copyright 2016 特定非営利活動法人 日本頭頸部外科学会
Copyright_xml – notice: 2016 特定非営利活動法人 日本頭頸部外科学会
DOI 10.5106/jjshns.26.109
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1884-474X
EndPage 113
ExternalDocumentID article_jjshns_26_1_26_109_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2480-f5b251ad8775eb83c76c7b6033853060eb1e0c6ff25455c1feb5932cc30a2f7d3
ISSN 1349-581X
IngestDate Wed Sep 03 06:29:53 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2480-f5b251ad8775eb83c76c7b6033853060eb1e0c6ff25455c1feb5932cc30a2f7d3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjshns/26/1/26_109/_article/-char/ja
PageCount 5
ParticipantIDs jstage_primary_article_jjshns_26_1_26_109_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20160000
PublicationDateYYYYMMDD 2016-01-01
PublicationDate_xml – year: 2016
  text: 20160000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 頭頸部外科
PublicationTitleAlternate 頭頸部外科
PublicationYear 2016
Publisher 特定非営利活動法人 日本頭頸部外科学会
Publisher_xml – name: 特定非営利活動法人 日本頭頸部外科学会
References 5) 松吉秀武,鮫島靖浩,湯本英二:副咽頭間隙腫瘍例の手術適応についての検討.耳鼻臨床,102:57-61,2009.
15) 服部健吾,弓場吉哲,佐藤正人,他:直腸粘膜生検によるHirschsprung病病理診断におけるcalretinin免疫染色の有用性の検討.日小外会誌,49:1203-1208,2013.
3) 細川誠二,杉山健一,岡村 純,他:副咽頭間隙腫瘍の手術適応と術式に関する検討.日耳鼻,114:807-813,2011.
7) 三井 泰,竹内万彦,中村 哲,他:当科における副咽頭間隙腫瘍の検討.耳喉頭頸,80:805-808,2008.
8) 中島寅彦,白 秀樹,安松隆治,他:副咽頭間隙腫瘍手術症例の検討.耳鼻,54:10-14,2008.
16) 柴崎仁志,齊藤祐毅,朝蔭孝宏,他:症例をどうみるか 異なる手術アプローチを用いた副咽頭間隙腫瘍の3症例.JOHNS,29:651-655,2013
1) 岡本伊作,鎌田信悦,三浦弘規,他:副咽頭間隙腫瘍76例の発生部位と病理組織の検討.日耳鼻,116:27-30,2013
9) 千々和秀紀,坂本菊男,梅野博仁,他:副咽頭間隙腫瘍の臨床的検討.耳鼻臨床,101:383-386,2008.
14) 箕輪和行,大森桂一,細川洋一郎,他:頭頸部海綿状血管腫のMRI診断.日口外会誌,37:1802-1809,1991.
10) 立本圭吾,斎藤裕子,高木伸夫,他:巨大な中咽頭海綿状血管腫の手術経験.耳鼻臨床,84:197-202,1001.
11) 西嶌大宣,村田麻理,北原伸郎:耳下腺から副咽頭間隙にかけて発生し顔面神経麻痺をきたした海綿状血管腫の1例.耳喉頭頸,81:859-863,2009.
2) 伏木宏彰,阿部秀晴,石田正幸,他:当科における副咽頭間隙腫瘍手術症例の検討.耳鼻臨床,補134:88-95,2012
4) 鈴木真輔,本田耕平,石川和夫:副咽頭間隙腫瘍手術症例の検討.頭頸部外科,21:229-233,2011.
12) 上田 大,島田剛敏,中井 茂,他:副咽頭間隙に生じた海綿状血管腫の1例.耳喉頭頸,73:602-605,2001.
6) 岩永 哲,崎浜教之,吉田晴郎,他:副咽頭間隙良性腫瘍に対する手術法の検討.耳鼻臨床,101:621-626,2008.
13) Kale US, Ruckley RW, Edge CJ: CAVERNOUS HAEMANGIOMA OF THE PARAPHARYNGEAL SPACE. Indian Journal of Otolaryngology and Head and Neck Surgery 58:77-80, 2006.
References_xml – reference: 1) 岡本伊作,鎌田信悦,三浦弘規,他:副咽頭間隙腫瘍76例の発生部位と病理組織の検討.日耳鼻,116:27-30,2013.
– reference: 2) 伏木宏彰,阿部秀晴,石田正幸,他:当科における副咽頭間隙腫瘍手術症例の検討.耳鼻臨床,補134:88-95,2012.
– reference: 16) 柴崎仁志,齊藤祐毅,朝蔭孝宏,他:症例をどうみるか 異なる手術アプローチを用いた副咽頭間隙腫瘍の3症例.JOHNS,29:651-655,2013.
– reference: 10) 立本圭吾,斎藤裕子,高木伸夫,他:巨大な中咽頭海綿状血管腫の手術経験.耳鼻臨床,84:197-202,1001.
– reference: 12) 上田 大,島田剛敏,中井 茂,他:副咽頭間隙に生じた海綿状血管腫の1例.耳喉頭頸,73:602-605,2001.
– reference: 14) 箕輪和行,大森桂一,細川洋一郎,他:頭頸部海綿状血管腫のMRI診断.日口外会誌,37:1802-1809,1991.
– reference: 13) Kale US, Ruckley RW, Edge CJ: CAVERNOUS HAEMANGIOMA OF THE PARAPHARYNGEAL SPACE. Indian Journal of Otolaryngology and Head and Neck Surgery 58:77-80, 2006.
– reference: 3) 細川誠二,杉山健一,岡村 純,他:副咽頭間隙腫瘍の手術適応と術式に関する検討.日耳鼻,114:807-813,2011.
– reference: 9) 千々和秀紀,坂本菊男,梅野博仁,他:副咽頭間隙腫瘍の臨床的検討.耳鼻臨床,101:383-386,2008.
– reference: 6) 岩永 哲,崎浜教之,吉田晴郎,他:副咽頭間隙良性腫瘍に対する手術法の検討.耳鼻臨床,101:621-626,2008.
– reference: 11) 西嶌大宣,村田麻理,北原伸郎:耳下腺から副咽頭間隙にかけて発生し顔面神経麻痺をきたした海綿状血管腫の1例.耳喉頭頸,81:859-863,2009.
– reference: 5) 松吉秀武,鮫島靖浩,湯本英二:副咽頭間隙腫瘍例の手術適応についての検討.耳鼻臨床,102:57-61,2009.
– reference: 4) 鈴木真輔,本田耕平,石川和夫:副咽頭間隙腫瘍手術症例の検討.頭頸部外科,21:229-233,2011.
– reference: 7) 三井 泰,竹内万彦,中村 哲,他:当科における副咽頭間隙腫瘍の検討.耳喉頭頸,80:805-808,2008.
– reference: 15) 服部健吾,弓場吉哲,佐藤正人,他:直腸粘膜生検によるHirschsprung病病理診断におけるcalretinin免疫染色の有用性の検討.日小外会誌,49:1203-1208,2013.
– reference: 8) 中島寅彦,白 秀樹,安松隆治,他:副咽頭間隙腫瘍手術症例の検討.耳鼻,54:10-14,2008.
SSID ssib000940440
ssj0000389136
Score 2.019875
Snippet ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 109
SubjectTerms 副咽頭間隙腫瘍
手術
海綿状血管腫
脈管原性腫瘍
良性腫瘍
Title 副咽頭間隙に発生した海綿状血管腫の1手術例
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjshns/26/1/26_109/_article/-char/ja
Volume 26
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 頭頸部外科, 2016/06/30, Vol.26(1), pp.109-113
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV0_b9QwFI9KWVgQCBD_1QGPKUlsJ_bAYF9zqkAgIbVSt-iSS4RuAATtwsQNDKUbRaCylM4VZaJISMCHOdprPwIb7z3njhxiaEGKrJeXZ_v3_M7xez7b8bwbPEkqGca5H-lu6QsVSF-XYe7LEtxfGee6S8c13b0Xzy-K20tyaerEz8aqpZXlfLZ49td9Jf9iVeCBXXGX7DEsOy4UGECDfSEFC0N6JBuzVDKlmWkjoSNm51gKtwEzROiYaU6EYVqzlIPbyIxlaYK31hAhmG7Xj3QyIoATMyuZTVDGAt1GQhmkU8VMiCskgGNSpIGjJJXsqkhDzA_IlK2lEYdgNgVO0x2egAuEVUgozoxClYxAHbAaADr-bRDsVg0SMilRK2ID_MFQjZxpOQLamsgoSQVIQ7xIHpoJFGhR1RHk_S0PzdtmirDoABUieUlqN8Q0ylhBJbUQey1mNV41uKQ5weJ2flJnoIZ1glQwGAtNNsd0SvXGNWCowmiyCxRmiWNJS-A4dQXa1BqnETSaHAFqHaudiTPHTEwlQkObxsjFhfalou8PwcDueEoJXyRuCexouHMHFEx0azd2hYFuuEGh2yL85wgLr3Cc7On1nj6ArhPFs-NcE4eW110ic3JZFGchJYHORo9wV2HWg9DmZJQkIa7GvXO_ERlogR9DH0-XBvR_Ou0VHCnqTsxFQDcn4IAv2YPIarQqkxzFhTPe6TrCmzEOwFlvqtc5593aW_249-rr4fsPh2_WD99tDPrbw40vw9ebg_7bQX9z_9Pn4e734cvdg63nw52tgxfbg_5OuL-6drC1_uPb2nlvsZ0utOb9-sslfi-C951fyRzihk5XJYksc8WLJC6SPA44B-84iANwkMqgiKsqggBGFmFV5hICqaLgQSeqki6_4E0_fPSwvOjNqFB0ueAlRGa5qKpcaTyxkoedXItOWZWXPO20zR6742myo7f95f_Ie8U7hZ3FzUZe9aaXn6yU18A_X86vkyV_AeExtds
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%89%AF%E5%92%BD%E9%A0%AD%E9%96%93%E9%9A%99%E3%81%AB%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E6%B5%B7%E7%B6%BF%E7%8A%B6%E8%A1%80%E7%AE%A1%E8%85%AB%E3%81%AE1%E6%89%8B%E8%A1%93%E4%BE%8B&rft.jtitle=%E9%A0%AD%E9%A0%B8%E9%83%A8%E5%A4%96%E7%A7%91&rft.au=%E7%9C%9F%E6%A0%84%E7%94%B0%2C+%E8%A3%95%E8%A1%8C&rft.au=%E7%95%B6%E5%B1%B1%2C+%E6%98%8C%E9%82%A3&rft.au=%E5%8F%88%E5%90%89%2C+%E5%AE%A3&rft.au=%E9%88%B4%E6%9C%A8%2C+%E5%B9%B9%E7%94%B7&rft.date=2016&rft.pub=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%A0%AD%E9%A0%B8%E9%83%A8%E5%A4%96%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1349-581X&rft.eissn=1884-474X&rft.volume=26&rft.issue=1&rft.spage=109&rft.epage=113&rft_id=info:doi/10.5106%2Fjjshns.26.109&rft.externalDocID=article_jjshns_26_1_26_109_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1349-581X&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1349-581X&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1349-581X&client=summon