SPECT/CTによりsecond sentinel nodeが同定可能であった再発乳癌の1例
症例は56歳,女性.9年前に右乳癌に対して乳房部分切除(Bp)+センチネルリンパ節生検(SNB)が行われた.術後放射線療法の後,ホルモン療法が行われ,無再発にて経過観察中であった.定期受診の際のエコー検査で腫瘤を指摘され,精査の結果,同側温存乳房内再発(IBTR)と診断した. Bp+SNBの方針とし,SPECT/CTを用いてセンチネルリンパ節シンチグラフィーを行ったところ,同側鎖骨下小胸筋背側に集積を認めた.術中色素法も併用し,右鎖骨下静脈の尾側,小胸筋背側のセンチネルリンパ節(SN)を同定し摘出した.病理組織学的に「悪性所見」との診断であった.現在再手術後20カ月経過し,無再発生存中である....
Saved in:
Published in | 日本臨床外科学会雑誌 Vol. 74; no. 10; pp. 2706 - 2709 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床外科学会
2013
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1345-2843 1882-5133 |
DOI | 10.3919/jjsa.74.2706 |
Cover
Summary: | 症例は56歳,女性.9年前に右乳癌に対して乳房部分切除(Bp)+センチネルリンパ節生検(SNB)が行われた.術後放射線療法の後,ホルモン療法が行われ,無再発にて経過観察中であった.定期受診の際のエコー検査で腫瘤を指摘され,精査の結果,同側温存乳房内再発(IBTR)と診断した. Bp+SNBの方針とし,SPECT/CTを用いてセンチネルリンパ節シンチグラフィーを行ったところ,同側鎖骨下小胸筋背側に集積を認めた.術中色素法も併用し,右鎖骨下静脈の尾側,小胸筋背側のセンチネルリンパ節(SN)を同定し摘出した.病理組織学的に「悪性所見」との診断であった.現在再手術後20カ月経過し,無再発生存中である. SPECT/CTは,正確な解剖学的位置関係の把握を可能にし,従来のシンチグラフィーに比べ,SNの同定において有用と考えられた. |
---|---|
ISSN: | 1345-2843 1882-5133 |
DOI: | 10.3919/jjsa.74.2706 |