腹腔鏡下に切除した腹腔動脈幹欠損を伴う後腹膜傍神経節腫の1例
患者は48歳,男性.健診の腹部超音波検査で異常を指摘され,当院を受診した.腹部CTでは膵体部・総肝動脈背側に,径3cm大で内部不均一に造影され,辺縁整,境界明瞭な腫瘍を認めた.腹腔動脈幹は欠損し,脾動脈・肝動脈・左胃動脈は上腸間膜動脈経由で造影された.MRIではT1WIで低信号,T2WIで高信号であり,遷延性に造影された.カテコラミン3分画は正常範囲で,非機能性の傍神経節腫paragangliomaを疑い,腹腔鏡下腫瘍切除術を行った.胃をPenroseドレーンで吊り上げて良視野を確保し,後腹膜から腫瘍を剥離した.腫瘍は境界明瞭であったが血流豊富で可動性に乏しく,脾動脈を切離することで完全鏡視下...
Saved in:
Published in | 日本臨床外科学会雑誌 Vol. 78; no. 11; pp. 2540 - 2545 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床外科学会
2017
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1345-2843 1882-5133 |
DOI | 10.3919/jjsa.78.2540 |
Cover
Summary: | 患者は48歳,男性.健診の腹部超音波検査で異常を指摘され,当院を受診した.腹部CTでは膵体部・総肝動脈背側に,径3cm大で内部不均一に造影され,辺縁整,境界明瞭な腫瘍を認めた.腹腔動脈幹は欠損し,脾動脈・肝動脈・左胃動脈は上腸間膜動脈経由で造影された.MRIではT1WIで低信号,T2WIで高信号であり,遷延性に造影された.カテコラミン3分画は正常範囲で,非機能性の傍神経節腫paragangliomaを疑い,腹腔鏡下腫瘍切除術を行った.胃をPenroseドレーンで吊り上げて良視野を確保し,後腹膜から腫瘍を剥離した.腫瘍は境界明瞭であったが血流豊富で可動性に乏しく,脾動脈を切離することで完全鏡視下に切除しえた.病理学的には,synaptophysin陽性, S-100陽性であり,傍神経節腫と診断された.症例により後腹膜腫瘍に対しても腹腔鏡手術は安全・有用であると考えられ報告した. |
---|---|
ISSN: | 1345-2843 1882-5133 |
DOI: | 10.3919/jjsa.78.2540 |