包括的高度慢性下肢虚血の診療に関するGlobal Vascular Guidelinesポケットガイド日本語訳版

「翻訳にあたって」Global Vascular Guidelines(GVG)は, 3つの外科系団体すなわちSociety for Vascular Surgery(SVS: 米国血管外科学会), European Society for Vascular Surgery(ESVS: 欧州血管外科学会), ならびにWorld Federation of Vascular Societies(WFVS)のメンバーによって作成され, 3団体の承認を経て, 2019年6月に発表された. 日本血管外科学会(JSVS)は, WFVSの構成学会として, このプロジェクトに参加し, JSVSのメンバー数名...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本血管外科学会雑誌 Vol. 30; no. 2; pp. 141 - 162
Main Authors 尾原, 秀明, 西部, 俊哉, 東, 信良, 駒井, 宏好, 古森, 公浩, 重松, 邦広, 前田, 剛志, 児玉, 章朗
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本血管外科学会 30.04.2021
日本血管外科学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0918-6778
1881-767X
DOI10.11401/jsvs.21-00014

Cover

More Information
Summary:「翻訳にあたって」Global Vascular Guidelines(GVG)は, 3つの外科系団体すなわちSociety for Vascular Surgery(SVS: 米国血管外科学会), European Society for Vascular Surgery(ESVS: 欧州血管外科学会), ならびにWorld Federation of Vascular Societies(WFVS)のメンバーによって作成され, 3団体の承認を経て, 2019年6月に発表された. 日本血管外科学会(JSVS)は, WFVSの構成学会として, このプロジェクトに参加し, JSVSのメンバー数名が執筆者として名を連ねている. このガイドラインは, SVSによって提案されたWIfI分類を継承し, ESVSによって提唱されたCLTIの概念を継承し, かつ, 新たなコンセプトとして, evidence-based revascularization(EBR)と, それを成し遂げるための評価概念としてPLANを提唱し, また, 新規の動脈病変評価システムとしてGlobal Anatomic Staging System(GLASS)を提唱している.
ISSN:0918-6778
1881-767X
DOI:10.11401/jsvs.21-00014