学部における老年臨床心理学教育の意義

学部における老年臨床心理学教育として,まずは加齢や高齢者についての正しい知識を習得することや,実生活と関連させての理解を深めることが求められる。また,様々な状態にある高齢者や多世代との柔軟なコミュニケーション能力を磨くことも期待される。それらは,社会で生きる上で,また,大学院における心理臨床教育に向けての基盤づくりとなるとともに,心理臨床現場での要支援者への支援や同職種,異職種との協働においても必要となる。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJapanese Journal of Clinical Geropsychology Vol. 3; pp. 22 - 27
Main Author 奥村, 由美子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本老年臨床心理学会 10.03.2022
Japanese Association of Clinical Geropsychology
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2436-4568
DOI10.50944/jjcgp.3.0_22

Cover

More Information
Summary:学部における老年臨床心理学教育として,まずは加齢や高齢者についての正しい知識を習得することや,実生活と関連させての理解を深めることが求められる。また,様々な状態にある高齢者や多世代との柔軟なコミュニケーション能力を磨くことも期待される。それらは,社会で生きる上で,また,大学院における心理臨床教育に向けての基盤づくりとなるとともに,心理臨床現場での要支援者への支援や同職種,異職種との協働においても必要となる。
ISSN:2436-4568
DOI:10.50944/jjcgp.3.0_22