重度心合併症を有する食道切除術の管理

食道癌手術において心疾患は周術期合併症のリスク因子であり,予防としてβ遮断薬の有用性が報告されている.今回,重度心疾患合併食道癌手術に際して周術期の慎重な管理で対応できた3例を報告する.症例1:79歳の男性,Lt cT3N1M0.三枝病変合併.術前化学療法後に右開胸開腹食道切除再建術施行し術前後に経皮β遮断薬で対処した.症例2:73歳の男性,Ut cT1bN1M0.非虚血性心筋症(EF32%)合併.二期分割手術施行しβ遮断薬を術前は経口,術後は経皮で対処した.症例3:65歳の男性,Lt cT3N1M1(LN104R).左冠動脈主幹部狭窄合併.根治的化学放射線療法後の遺残症例.サルベージ手術(右...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 76; no. 6; pp. 1272 - 1276
Main Authors 新里, 陽, 望月, 理玄, 山田, 和彦, 橋本, 政典, 荒武, 俊伍, 矢野, 秀朗
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2015
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.76.1272

Cover

More Information
Summary:食道癌手術において心疾患は周術期合併症のリスク因子であり,予防としてβ遮断薬の有用性が報告されている.今回,重度心疾患合併食道癌手術に際して周術期の慎重な管理で対応できた3例を報告する.症例1:79歳の男性,Lt cT3N1M0.三枝病変合併.術前化学療法後に右開胸開腹食道切除再建術施行し術前後に経皮β遮断薬で対処した.症例2:73歳の男性,Ut cT1bN1M0.非虚血性心筋症(EF32%)合併.二期分割手術施行しβ遮断薬を術前は経口,術後は経皮で対処した.症例3:65歳の男性,Lt cT3N1M1(LN104R).左冠動脈主幹部狭窄合併.根治的化学放射線療法後の遺残症例.サルベージ手術(右開胸開腹食道切除術)施行し,β遮断薬を術前は経口,術後は経皮で対処した.結語:いずれの重度心疾患合併食道切除症例も他科との連携や経皮/経口β遮断薬の使用で管理が可能であった.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.76.1272