上行大動脈吻合部仮性瘤に対する血管塞栓プラグおよびステントグラフトによる血管内治療経験

ステントグラフト内挿術のみでは治療長が足りない上行大動脈吻合部仮性瘤に対し,主に中小の血管塞栓用に使用されている血管塞栓プラグと,ステントグラフトを用いることで治療しえた1例を経験した.この症例では消費性凝固障害による出血傾向を合併しており,通常の人工心肺を使用した人工血管再置換術はリスクが高いと判断され血管内治療を考慮した.しかしステントグラフトのみでは,弓部分枝に病変が近く末梢側のlanding zoneが足りないため血管塞栓プラグを併用した本術式を施行し6カ月後瘤は縮小し経過順調である.血管塞栓プラグを上行大動脈瘤の治療に使用した報告は珍しく,文献的考察を含め報告する....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本心臓血管外科学会雑誌 Vol. 45; no. 5; pp. 238 - 241
Main Authors 丸山, 拓人, 松尾, 浩三, 林田, 直樹, 大場, 正直, 長谷川, 秀臣, 村山, 博和, 椛沢, 政司, 鬼頭, 浩之, 浅野, 宗一, 弘瀬, 伸行
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会 2016
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0285-1474
1883-4108
DOI10.4326/jjcvs.45.238

Cover

More Information
Summary:ステントグラフト内挿術のみでは治療長が足りない上行大動脈吻合部仮性瘤に対し,主に中小の血管塞栓用に使用されている血管塞栓プラグと,ステントグラフトを用いることで治療しえた1例を経験した.この症例では消費性凝固障害による出血傾向を合併しており,通常の人工心肺を使用した人工血管再置換術はリスクが高いと判断され血管内治療を考慮した.しかしステントグラフトのみでは,弓部分枝に病変が近く末梢側のlanding zoneが足りないため血管塞栓プラグを併用した本術式を施行し6カ月後瘤は縮小し経過順調である.血管塞栓プラグを上行大動脈瘤の治療に使用した報告は珍しく,文献的考察を含め報告する.
ISSN:0285-1474
1883-4108
DOI:10.4326/jjcvs.45.238