内視鏡下経胃的ドレナージ後に根治術を行った網嚢膿瘍合併十二指腸癌の1例

症例は61歳,男性.心窩部痛を主訴に当院を受診.血液検査上炎症反応の上昇,腹部造影CT検査で胃壁肥厚および網嚢内液体貯留を認め,胃穿孔に伴う網嚢膿瘍および限局性腹膜炎を疑い,緊急入院となった.上部消化管内視鏡検査では,胃穿孔は認めず十二指腸乳頭部前壁を主座とする20mm大の潰瘍限局型の腫瘍を認め,生検の結果はadenocarcinomaであった.十二指腸癌の網嚢穿孔による網嚢膿瘍形成と診断し,超音波内視鏡下経胃的膿瘍ドレナージ(EUS-AD)による保存加療を先行した.炎症反応が鎮静化した発症から半年後に,膵頭十二指腸切除術を施行した.術後経過は良好であり,術後7年経過した現在でも無再発生存中で...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 80; no. 7; pp. 1309 - 1314
Main Authors 上村, 良, 岡本, 共弘, 内田, 洋一朗, 上田, 修吾, 寺嶋, 宏明, 伊藤, 聖顕
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2019
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.80.1309

Cover

More Information
Summary:症例は61歳,男性.心窩部痛を主訴に当院を受診.血液検査上炎症反応の上昇,腹部造影CT検査で胃壁肥厚および網嚢内液体貯留を認め,胃穿孔に伴う網嚢膿瘍および限局性腹膜炎を疑い,緊急入院となった.上部消化管内視鏡検査では,胃穿孔は認めず十二指腸乳頭部前壁を主座とする20mm大の潰瘍限局型の腫瘍を認め,生検の結果はadenocarcinomaであった.十二指腸癌の網嚢穿孔による網嚢膿瘍形成と診断し,超音波内視鏡下経胃的膿瘍ドレナージ(EUS-AD)による保存加療を先行した.炎症反応が鎮静化した発症から半年後に,膵頭十二指腸切除術を施行した.術後経過は良好であり,術後7年経過した現在でも無再発生存中である.十二指腸癌の網嚢内穿破は極めて稀であり,文献的考察を加えて報告する.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.80.1309