長径14.5cmの孤立性転移性肺平滑筋腫の1例

転移性肺平滑筋腫は,良性疾患であるにも関わらず,子宮筋腫が肺に転移するまれな疾患で,通常は多発し,単発例は少ない.症例は46歳,女性.36歳時に近医で子宮筋腫に対し子宮全摘術を受けた.健診での胸部X線写真で右下肺野に腫瘤影を指摘され当院を受診した.CT検査では右胸腔内に横隔膜と接する約14cm大の巨大な腫瘤を認め,内部は不均一に造影された.悪性腫瘍を疑い,胸腔鏡補助下に右下葉切除術を施行した.病理組織学的検査では,既往の子宮筋腫と類似の組織像を呈し,免疫染色では ER陽性,desmin陽性であったため,転移性肺平滑筋腫瘍と診断した.術後経過は良好で,後療法は特に行わずに術後18カ月現在,再発な...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 74; no. 7; pp. 1811 - 1814
Main Authors 津村, 眞, 桒田, 和也, 渡辺, 信之, 中田, 憲太郎, 谷口, 文崇, 木村, 圭吾
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2013
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.74.1811

Cover

More Information
Summary:転移性肺平滑筋腫は,良性疾患であるにも関わらず,子宮筋腫が肺に転移するまれな疾患で,通常は多発し,単発例は少ない.症例は46歳,女性.36歳時に近医で子宮筋腫に対し子宮全摘術を受けた.健診での胸部X線写真で右下肺野に腫瘤影を指摘され当院を受診した.CT検査では右胸腔内に横隔膜と接する約14cm大の巨大な腫瘤を認め,内部は不均一に造影された.悪性腫瘍を疑い,胸腔鏡補助下に右下葉切除術を施行した.病理組織学的検査では,既往の子宮筋腫と類似の組織像を呈し,免疫染色では ER陽性,desmin陽性であったため,転移性肺平滑筋腫瘍と診断した.術後経過は良好で,後療法は特に行わずに術後18カ月現在,再発なく経過中である.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.74.1811