胸腹部大動脈置換術後に生じた visceral aortic patch aneurysm に対し2期的に hybrid aortic repair を施行した1例

症例は48歳男性.解離性大動脈瘤(DeBakey III B型)に対し25歳時に下行大動脈置換術,27歳時に上行大動脈瘤に対し上行大動脈+部分弓部大動脈置換術,28歳時に残存解離による胸腹部大動脈瘤に対し胸腹部大動脈置換術を施行され外来で経過観察されていた.3回目の手術時に腹腔動脈・上腸間膜動脈・右腎動脈がVisceral aortic patch(VAP)を用いて再建されており,同部の残存している自家大動脈壁に瘤化(最大径70 mm×61 mm)を認めたため手術の方針となった.2回の左開胸手術後であったため2期的にhybrid aortic repairを施行する方針とし1回目にreno-v...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本心臓血管外科学会雑誌 Vol. 49; no. 6; pp. 385 - 389
Main Authors 松浦, 馨, 乾, 友彦, 山本, 浩亮, 黄野, 皓木, 松宮, 護郎, 渡邊, 倫子, 焼田, 康紀, 柴田, 裕輔, 山田, 隆熙, 上田, 秀樹
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会 15.11.2020
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0285-1474
1883-4108
DOI10.4326/jjcvs.49.385

Cover

Loading…
More Information
Summary:症例は48歳男性.解離性大動脈瘤(DeBakey III B型)に対し25歳時に下行大動脈置換術,27歳時に上行大動脈瘤に対し上行大動脈+部分弓部大動脈置換術,28歳時に残存解離による胸腹部大動脈瘤に対し胸腹部大動脈置換術を施行され外来で経過観察されていた.3回目の手術時に腹腔動脈・上腸間膜動脈・右腎動脈がVisceral aortic patch(VAP)を用いて再建されており,同部の残存している自家大動脈壁に瘤化(最大径70 mm×61 mm)を認めたため手術の方針となった.2回の左開胸手術後であったため2期的にhybrid aortic repairを施行する方針とし1回目にreno-visceral debranching手術,2回目にステントグラフト内挿術を行い,瘤の空置に成功した.
ISSN:0285-1474
1883-4108
DOI:10.4326/jjcvs.49.385