乳癌肺再発巣切除後10年無再発生存している1例
症例は右乳癌(T2N1M0=Stage IIB)にて両胸筋温存乳房切除術+腋窩リンパ節郭清(Bt+Ax)を施行した.病理は硬癌,エストロゲン受容体(ER)/プロゲステロン受容体(PgR)/HER2=-/-/0,n=2/35にて術後5FU+epirubicin+cyclophosphamide(FEC)を施行した.術後1年に右肺に孤立性腫瘍を指摘.原発性肺癌との鑑別のため右肺部分切除術を施行し,転移性乳癌(ER/PgR/HER2=-/-/1+)であった.術後はpaclitaxel,S-1を施行後,5年以上drug freeにて無再発生存中である.考察:再発乳癌は薬物療法が中心である.本症例は切除...
Saved in:
Published in | 日本臨床外科学会雑誌 Vol. 76; no. 7; pp. 1595 - 1598 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床外科学会
2015
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1345-2843 1882-5133 |
DOI | 10.3919/jjsa.76.1595 |
Cover
Summary: | 症例は右乳癌(T2N1M0=Stage IIB)にて両胸筋温存乳房切除術+腋窩リンパ節郭清(Bt+Ax)を施行した.病理は硬癌,エストロゲン受容体(ER)/プロゲステロン受容体(PgR)/HER2=-/-/0,n=2/35にて術後5FU+epirubicin+cyclophosphamide(FEC)を施行した.術後1年に右肺に孤立性腫瘍を指摘.原発性肺癌との鑑別のため右肺部分切除術を施行し,転移性乳癌(ER/PgR/HER2=-/-/1+)であった.術後はpaclitaxel,S-1を施行後,5年以上drug freeにて無再発生存中である.考察:再発乳癌は薬物療法が中心である.本症例は切除術を施行したところ,転移性乳癌の診断となった.再発乳癌でもoligometastasesであれば治癒を目指せると考えられた.結語:乳癌肺再発切除後10年以上無再発生存している稀な症例を経験した. |
---|---|
ISSN: | 1345-2843 1882-5133 |
DOI: | 10.3919/jjsa.76.1595 |