炎症性ポリポーシスにより回盲部に閉塞を生じたCrohn病の1例

Crohn病の腸管粘膜に炎症性ポリープを生じることは少なくないが,通過障害の原因となることは稀である.炎症性ポリポーシスにより回盲部で閉塞をきたした1例を経験した.症例は49歳,男性.10年前発症のCrohn病で,腹痛を主訴に当院受診.大腸内視鏡で右結腸に炎症性ポリポーシスを認め,集塊のため回盲弁は確認できなかった.小腸造影では回盲部でほぼ閉塞し,腹部骨盤CT検査で回盲部に腫瘤陰影とその口側回腸の拡張を認めたため,腹腔鏡補助下右結腸切除術を施行した.切除標本では褐色調で細長い紐状ポリープが密生して,径11cmほどの全周性腫瘤を形成していた.組織学的にポリープは腺管蛇行を伴う再生上皮と,リンパ過...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 76; no. 9; pp. 2207 - 2213
Main Authors 西倉, 健, 桑原, 明史, 武者, 信行, 酒井, 靖夫, 小海, 秀央, 坪野, 俊広, 田村, 博史
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2015
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.76.2207

Cover

More Information
Summary:Crohn病の腸管粘膜に炎症性ポリープを生じることは少なくないが,通過障害の原因となることは稀である.炎症性ポリポーシスにより回盲部で閉塞をきたした1例を経験した.症例は49歳,男性.10年前発症のCrohn病で,腹痛を主訴に当院受診.大腸内視鏡で右結腸に炎症性ポリポーシスを認め,集塊のため回盲弁は確認できなかった.小腸造影では回盲部でほぼ閉塞し,腹部骨盤CT検査で回盲部に腫瘤陰影とその口側回腸の拡張を認めたため,腹腔鏡補助下右結腸切除術を施行した.切除標本では褐色調で細長い紐状ポリープが密生して,径11cmほどの全周性腫瘤を形成していた.組織学的にポリープは腺管蛇行を伴う再生上皮と,リンパ過形成を伴う炎症性間質からなる炎症性ポリポーシスで,巨細胞を伴う類上皮性肉芽腫が少数認められ,腫瘍性変化や異形成はなかった.塊状の炎症性ポリポーシスによる閉塞により外科的切除を要した稀な例と考えられた.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.76.2207