MSSAとMRSAによる両側腸腰筋膿瘍を呈した 2型糖尿病の1例
症例は72歳男性,2型糖尿病で治療中,腰椎の圧迫骨折と診断された。腰痛の悪化と発熱のため当院整形外科に入院した。メチシリン感受性黄色ブドウ球菌(Methicillin-sensitiveStaphylococcusaureus;MSSA)とメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(Methicillin-resistantStaphylococcusaureus;MRSA)が血液培養から検出され,内科に転科した。造影CTで両側に直径15mmと20mmの腸腰筋膿瘍を認めた。経食道心エコーで疣贅を認めず感染性心内膜炎は否定的であった。MSSAとMRSAによる一次性腸腰筋膿瘍と診断し,Cefazolin(CEZ...
Saved in:
Published in | 日本病院総合診療医学会雑誌 Vol. 21; no. 3; pp. 95 - 100 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本病院総合診療医学会
2025
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2185-8136 2758-7878 |
DOI | 10.60227/jhgmwabun.21.3_95 |
Cover
Summary: | 症例は72歳男性,2型糖尿病で治療中,腰椎の圧迫骨折と診断された。腰痛の悪化と発熱のため当院整形外科に入院した。メチシリン感受性黄色ブドウ球菌(Methicillin-sensitiveStaphylococcusaureus;MSSA)とメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(Methicillin-resistantStaphylococcusaureus;MRSA)が血液培養から検出され,内科に転科した。造影CTで両側に直径15mmと20mmの腸腰筋膿瘍を認めた。経食道心エコーで疣贅を認めず感染性心内膜炎は否定的であった。MSSAとMRSAによる一次性腸腰筋膿瘍と診断し,Cefazolin(CEZ)とVancomycin(VCM)を6週間経静脈的に投与し治癒した。MRSAとMSSAの菌血症に対し,標的治療としてCEZとVCMを使用したことが良好な転帰と関係したと考えられた。 |
---|---|
ISSN: | 2185-8136 2758-7878 |
DOI: | 10.60227/jhgmwabun.21.3_95 |