腹腔内血腫との鑑別が困難であった大網原発GISTの1例
症例は58歳,男性。左季肋部痛を主訴に近医受診し,CTで腹腔内の囊胞性病変を認めたため当科紹介となった。腹腔内血腫を疑い吸引細胞診を行うも,間質成分と血液成分を認めるのみであった。本人の希望もあり経過観察するも腫瘤の縮小を認めず,腹腔鏡下に腫瘤を摘出した。摘出された腫瘤のほとんどは血腫であったが,最外側には紡錘形や上皮様の細胞が増生していた。免疫組織化学的にはc-kitおよびCD34が陽性であり,消化管間質腫瘍(gastrointestinal stromal tumor:以下,GIST)と診断された。大網原発GISTは比較的珍しいだけでなく,画像上囊胞様の形態をとるのは非典型的であり,画像か...
Saved in:
Published in | 日本腹部救急医学会雑誌 Vol. 38; no. 4; pp. 757 - 761 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本腹部救急医学会
31.05.2018
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-2242 1882-4781 |
DOI | 10.11231/jaem.38.757 |
Cover
Summary: | 症例は58歳,男性。左季肋部痛を主訴に近医受診し,CTで腹腔内の囊胞性病変を認めたため当科紹介となった。腹腔内血腫を疑い吸引細胞診を行うも,間質成分と血液成分を認めるのみであった。本人の希望もあり経過観察するも腫瘤の縮小を認めず,腹腔鏡下に腫瘤を摘出した。摘出された腫瘤のほとんどは血腫であったが,最外側には紡錘形や上皮様の細胞が増生していた。免疫組織化学的にはc-kitおよびCD34が陽性であり,消化管間質腫瘍(gastrointestinal stromal tumor:以下,GIST)と診断された。大網原発GISTは比較的珍しいだけでなく,画像上囊胞様の形態をとるのは非典型的であり,画像からGISTを鑑別にあげるのは困難であった。今回われわれは腹腔内血腫との鑑別が困難であった大網原発GISTの1例を経験したので,画像上の鑑別も含めて報告する。 |
---|---|
ISSN: | 1340-2242 1882-4781 |
DOI: | 10.11231/jaem.38.757 |