Warning: Full texts from electronic resources are only available from the university network. You are currently outside this network. Please log in to access full texts
溶血性貧血で診断された大動脈解離術後遠隔期の中枢側吻合部仮性瘤
症例は55歳男性.急性大動脈解離に対して緊急上行大動脈人工血管置換術施行21カ月後に溶血性貧血を認め,近医より当科へ紹介された.造影CT検査の結果,中枢側吻合部仮性瘤の圧迫による人工血管狭窄が溶血の原因であると思われた.無冠尖上の中枢側吻合部より仮性瘤を形成しており,無冠尖を人工血管で形成する形で再度上行大動脈人工血管置換を施行した.溶血は消失し術後経過は良好であった.若干の文献的考察を加えて報告する....
Saved in:
Published in | 日本心臓血管外科学会雑誌 Vol. 43; no. 1; pp. 23 - 26 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会
2014
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0285-1474 1883-4108 |
DOI | 10.4326/jjcvs.43.23 |
Cover
Summary: | 症例は55歳男性.急性大動脈解離に対して緊急上行大動脈人工血管置換術施行21カ月後に溶血性貧血を認め,近医より当科へ紹介された.造影CT検査の結果,中枢側吻合部仮性瘤の圧迫による人工血管狭窄が溶血の原因であると思われた.無冠尖上の中枢側吻合部より仮性瘤を形成しており,無冠尖を人工血管で形成する形で再度上行大動脈人工血管置換を施行した.溶血は消失し術後経過は良好であった.若干の文献的考察を加えて報告する. |
---|---|
ISSN: | 0285-1474 1883-4108 |
DOI: | 10.4326/jjcvs.43.23 |