がん性疼痛に対してオキシコドン塩酸塩を使用した妊婦から出生した児に新生児薬物離脱症候群が出現した1例

がん性疼痛に対してオキシコドン塩酸塩を使用している妊婦症例を経験する機会は極めて少ない.今回,長期にオキシコドン塩酸塩を使用した妊婦を経験した.妊娠経過中は,オキシコドン塩酸塩使用による妊娠経過への悪影響はなく,胎児の発育も順調であった.しかし,児は出生直後に無呼吸発作が出現し,人工呼吸器管理が必要となった.また,新生児薬物離脱症候群に対する薬物治療を必要とした....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inPalliative Care Research Vol. 15; no. 4; pp. 297 - 302
Main Authors 徳永, 愛美, 縄田, 修一, 横山, 和彦, 稲垣, 彩美, 瀬尾, 晃平, 井川, 三緒, 村川, 哲郎, 市倉, 大輔, 峯村, 純子, 佐々木, 忠徳
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本緩和医療学会 2020
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:がん性疼痛に対してオキシコドン塩酸塩を使用している妊婦症例を経験する機会は極めて少ない.今回,長期にオキシコドン塩酸塩を使用した妊婦を経験した.妊娠経過中は,オキシコドン塩酸塩使用による妊娠経過への悪影響はなく,胎児の発育も順調であった.しかし,児は出生直後に無呼吸発作が出現し,人工呼吸器管理が必要となった.また,新生児薬物離脱症候群に対する薬物治療を必要とした.
ISSN:1880-5302
DOI:10.2512/jspm.15.297