膵体尾部切除術後に発症した鉱質コルチコイド反応性低ナトリウム血症の1例

鉱質コルチコイド反応性低ナトリウム血症(mineralocorticoid responsive hyponatremia of the elderly:以下MRHE)は,著明な低ナトリウム血症をきたす疾患である.今回,膵体尾部切除術後に,MRHEを発症した症例を経験したので報告する.症例は70歳,男性.血糖コントロール悪化の精査で膵尾部に腫瘍を指摘され,当院へ紹介された.腹部造影CT検査,EUS-FNA検査で切除可能膵尾部癌と診断.腹腔鏡下膵体尾部切除術を施行した.術後15日目に著明な低ナトリウム血症(114mEq/l)を認めた.血清コルチゾールが正常で,脱水所見を認めたことより,MRHEと...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 80; no. 4; pp. 663 - 667
Main Authors 土井, 隆一郎, 廣瀬, 哲朗, 中山, 雄介, 松林, 潤, 豊田, 英治, 大江, 秀明
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2019
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.80.663

Cover

More Information
Summary:鉱質コルチコイド反応性低ナトリウム血症(mineralocorticoid responsive hyponatremia of the elderly:以下MRHE)は,著明な低ナトリウム血症をきたす疾患である.今回,膵体尾部切除術後に,MRHEを発症した症例を経験したので報告する.症例は70歳,男性.血糖コントロール悪化の精査で膵尾部に腫瘍を指摘され,当院へ紹介された.腹部造影CT検査,EUS-FNA検査で切除可能膵尾部癌と診断.腹腔鏡下膵体尾部切除術を施行した.術後15日目に著明な低ナトリウム血症(114mEq/l)を認めた.血清コルチゾールが正常で,脱水所見を認めたことより,MRHEと診断し,鉱質コルチコイド製剤の内服を開始した.術後24日目には,血清ナトリウム値が138mEq/lまで改善し退院した.その後,血清ナトリウム値は正常範囲で推移し,退院3カ月後には鉱質コルチコイド製剤は終了した.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.80.663