放射線誘発が疑われた口腔内多発癌の1例
患者は60歳の女性で,右側上顎の疼痛を主訴に受診した。当科受診7年前に他院で左側舌縁部扁平上皮癌の診断で舌部分切除術と術後放射線治療を受けていた。当科初診時,右側上顎,左側頬粘膜,下顎唇側歯肉に腫瘍性病変を認め,生検の結果3部位とも扁平上皮癌の診断であった。右側上顎骨部分切除術,左側頬粘膜部腫瘍切除術および下顎骨辺縁切除術を施行したが,原発巣の再発と頸部転移を認め,制御不能となり当科における初回手術から3年後に永眠された。...
Saved in:
Published in | 日本口腔内科学会雑誌 Vol. 25; no. 1; pp. 10 - 15 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本口腔内科学会
2019
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2186-6147 2186-6155 |
DOI | 10.6014/jjsom.25.10 |
Cover
Summary: | 患者は60歳の女性で,右側上顎の疼痛を主訴に受診した。当科受診7年前に他院で左側舌縁部扁平上皮癌の診断で舌部分切除術と術後放射線治療を受けていた。当科初診時,右側上顎,左側頬粘膜,下顎唇側歯肉に腫瘍性病変を認め,生検の結果3部位とも扁平上皮癌の診断であった。右側上顎骨部分切除術,左側頬粘膜部腫瘍切除術および下顎骨辺縁切除術を施行したが,原発巣の再発と頸部転移を認め,制御不能となり当科における初回手術から3年後に永眠された。 |
---|---|
ISSN: | 2186-6147 2186-6155 |
DOI: | 10.6014/jjsom.25.10 |