両側開胸にて切除した食道神経鞘腫の1例

症例は63歳,女性.検診の胸部X線写真撮影で異常陰影を指摘され,食道腫瘍の診断で当科へ紹介となった.上部消化管内視鏡検査で胸部中部食道に粘膜下腫瘍を認め,ボーリング生検にて神経原性腫瘍疑いの診断となった.CTにて最大径7cmの乏血性腫瘤を認め,左肺門部,大動脈を広く圧排し,浸潤も否定できない所見であった.悪性も否定できないため,切除を行うこととした.右開胸からのアプローチは術野の確保が困難と考えられたため,まず左開胸を先行し,左肺門部,大動脈から剥離可能であることを確認した.続いて右開胸を行い,食道亜全摘を施行した.術後経過良好であり,術後12日目に退院した.病理組織診より食道神経鞘腫との確定...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 81; no. 2; pp. 248 - 253
Main Authors 香川, 正樹, 池部, 正彦, 太田, 光彦, 森田, 勝, 山口, 正史, 田口, 健一, 藤, 也寸志
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2020
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:症例は63歳,女性.検診の胸部X線写真撮影で異常陰影を指摘され,食道腫瘍の診断で当科へ紹介となった.上部消化管内視鏡検査で胸部中部食道に粘膜下腫瘍を認め,ボーリング生検にて神経原性腫瘍疑いの診断となった.CTにて最大径7cmの乏血性腫瘤を認め,左肺門部,大動脈を広く圧排し,浸潤も否定できない所見であった.悪性も否定できないため,切除を行うこととした.右開胸からのアプローチは術野の確保が困難と考えられたため,まず左開胸を先行し,左肺門部,大動脈から剥離可能であることを確認した.続いて右開胸を行い,食道亜全摘を施行した.術後経過良好であり,術後12日目に退院した.病理組織診より食道神経鞘腫との確定診断となった.両側開胸にて食道神経鞘腫を切除しえた症例報告はなく,文献的考察とともに報告する.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.81.248