薬剤師外来とテレフォンフォローアップを利用し病院薬剤師と保険薬局薬剤師が連携・介入した一例 外来がん化学療法施行患者への介入を通して
「緒言」現在, 薬剤師を取り巻く環境は大きな過渡期を迎えている. 近年の動向を見ると, 2012年度の診療報酬改定では, 「病棟薬剤業務実施加算」が新設され, 入院患者に対する薬物療法の有効性や安全性の向上, 副作用の防止等の役割が求められた. そして, 2014年度の診療報酬改定では「がん患者指導管理料3」, 2016年度の診療報酬改定では「かかりつけ薬剤師指導料」, 2018年度の診療報酬改定では「服薬情報提供料1」が新設された. さらに, 2018年12月に厚生労働省より通知された「薬機法等制度改正に関するとりまとめ」(https://www.mhlw.go.jp/content/111...
Saved in:
Published in | 医療薬学 Vol. 46; no. 1; pp. 22 - 30 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人日本医療薬学会
10.01.2020
日本医療薬学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 「緒言」現在, 薬剤師を取り巻く環境は大きな過渡期を迎えている. 近年の動向を見ると, 2012年度の診療報酬改定では, 「病棟薬剤業務実施加算」が新設され, 入院患者に対する薬物療法の有効性や安全性の向上, 副作用の防止等の役割が求められた. そして, 2014年度の診療報酬改定では「がん患者指導管理料3」, 2016年度の診療報酬改定では「かかりつけ薬剤師指導料」, 2018年度の診療報酬改定では「服薬情報提供料1」が新設された. さらに, 2018年12月に厚生労働省より通知された「薬機法等制度改正に関するとりまとめ」(https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/000463479.pdf, 2018年12月25日)の薬剤師・薬局のあり方の項では, 「服用期間を通じて, 必要な服薬状況の把握や薬学的知見に基づく指導を実施する」ことが明記された. |
---|---|
ISSN: | 1346-342X 1882-1499 |
DOI: | 10.5649/jjphcs.46.22 |