がん医療・緩和ケアにおいて,医師の経験する地域差に関する調査─沖縄・東北・首都圏の比較

【背景】医療において文化的側面への配慮は重要である.本研究は沖縄・東北を例に首都圏と対比させ国内のがん医療・緩和ケアにおける地域差を調査した.【対象・方法】沖縄,東北,首都圏でがん医療に携わる医師を対象とした質問紙調査を行った.【結果】553名(沖縄187名,東北219名,首都圏147名)から回答を得た.地域差を比較したところ,沖縄では「最期の瞬間に家族全員が立ち会うことが大切」「治療方針について家族の年長者に相談する」「病院で亡くなると魂が戻らないため自宅で亡くなることを望む」などが有意に多く,東北では「特定の時期に入院を希望する」が有意に多かった.東北・沖縄では「がんを近所の人や親せきから...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inPalliative Care Research Vol. 16; no. 3; pp. 255 - 260
Main Authors 鈴木, 尚樹, 田上, 恵太, 森田, 達也, 高橋, 秀徳, 中島, 信久, 中西, 絵里香, 本成, 登貴和, 神谷, 浩平, 内藤, 明美
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本緩和医療学会 2021
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1880-5302
DOI10.2512/jspm.16.255

Cover

More Information
Summary:【背景】医療において文化的側面への配慮は重要である.本研究は沖縄・東北を例に首都圏と対比させ国内のがん医療・緩和ケアにおける地域差を調査した.【対象・方法】沖縄,東北,首都圏でがん医療に携わる医師を対象とした質問紙調査を行った.【結果】553名(沖縄187名,東北219名,首都圏147名)から回答を得た.地域差を比較したところ,沖縄では「最期の瞬間に家族全員が立ち会うことが大切」「治療方針について家族の年長者に相談する」「病院で亡くなると魂が戻らないため自宅で亡くなることを望む」などが有意に多く,東北では「特定の時期に入院を希望する」が有意に多かった.東北・沖縄では「がんを近所の人や親せきから隠す」「高齢患者が治療費を子・孫の生活費・教育費にあてるために治療を希望しない」が多かった.【結論】がん医療・緩和ケアのあり方には地域差があり地域での文化や風習を踏まえた医療やケアに気を配る必要がある.
ISSN:1880-5302
DOI:10.2512/jspm.16.255