大腸手術におけるフィードバックに重点をおいた手術部位感染サーベイランスの効果

大腸手術508例を対象にフィードバックに重点をおいたSSIサーベイランスを実施した.期間は2013年1月より2020年12月までで,2015年1月から12月を介入導入期とし,2013年1月から2014年12月を前期,2016年1月から2020年12月を後期とした.SSI防止の介入策として,感染対策チーム(infection control team:ICT)が6か月毎に外科医師,手術室看護師,外科病棟看護師を対象にフィードバックを実施した.フィードバックでは対象者が主体的にSSI防止策について意見交換を行う機会の提供に努めた.SSI発生率の平均は前期30.2%,後期13.4%(P<0.001)...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本環境感染学会誌 Vol. 38; no. 3; pp. 143 - 147
Main Authors 大東, 芳子, 森兼, 啓太
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本環境感染学会 25.05.2023
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:大腸手術508例を対象にフィードバックに重点をおいたSSIサーベイランスを実施した.期間は2013年1月より2020年12月までで,2015年1月から12月を介入導入期とし,2013年1月から2014年12月を前期,2016年1月から2020年12月を後期とした.SSI防止の介入策として,感染対策チーム(infection control team:ICT)が6か月毎に外科医師,手術室看護師,外科病棟看護師を対象にフィードバックを実施した.フィードバックでは対象者が主体的にSSI防止策について意見交換を行う機会の提供に努めた.SSI発生率の平均は前期30.2%,後期13.4%(P<0.001)であり,統計学的に有意に低下した.SSI発生のリスク因子についてロジスティック回帰分析を行った結果,男性(オッズ比:2.30,95%信頼区間:1.320-3.980,P<0.01)はSSI発生の独立した危険因子であり,内視鏡(オッズ比:0.39,95%信頼区間:0.233-0.665,P<0.001)とフィードバックを実施した後期(オッズ比:0.51,95%信頼区間:0.299-0.853,P=0.01)はSSI発生の独立した防御因子であった.これにより,フィードバックに重点をおいたSSIサーベイランスはSSI発生率を低下させることが示唆された.
ISSN:1882-532X
1883-2407
DOI:10.4058/jsei.38.143