めまいの診断基準化のための資料 診断基準 2017年改定

「めまいの診断基準化のための資料の診断基準改定にあたって」 日本めまい平衡医学会のめまいの診断基準化のための資料(1987年)のうち, メニエール病, 遅発性内リンパ水腫, 良性発作性頭位めまい症, 前庭神経炎, 両側前庭機能障害の診断基準の改定について, 2014~2015年度と2016~2017年度の診断基準化委員会で検討し, 改定を行った. メニエール病の診断基準については, バラニー学会から診断基準が出版されたこと, 厚生労働省の指定難病検討委員会からめまいの診断基準化のための資料の診断基準に対する問題点を指摘されたことから, 改定を行った. すなわち, AAO-HNSのメニエール病の...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inEquilibrium Research Vol. 76; no. 3; pp. 233 - 241
Main Authors 重野, 浩一郎, 診断基準化委員会, 担当理事:池園, 哲郎, 武田, 憲昭, 武井, 泰彦, 委員長:武田, 憲昭, 山本, 昌彦, 伊藤, 彰紀, 池田, 卓生, 渡辺, 行雄, 今井, 貴夫, 副委員長:中村, 正, 委員:浅井, 正嗣, 高橋, 幸治
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本めまい平衡医学会 01.06.2017
日本めまい平衡医学会
Online AccessGet full text
ISSN0385-5716
1882-577X
DOI10.3757/jser.76.233

Cover

Loading…
More Information
Summary:「めまいの診断基準化のための資料の診断基準改定にあたって」 日本めまい平衡医学会のめまいの診断基準化のための資料(1987年)のうち, メニエール病, 遅発性内リンパ水腫, 良性発作性頭位めまい症, 前庭神経炎, 両側前庭機能障害の診断基準の改定について, 2014~2015年度と2016~2017年度の診断基準化委員会で検討し, 改定を行った. メニエール病の診断基準については, バラニー学会から診断基準が出版されたこと, 厚生労働省の指定難病検討委員会からめまいの診断基準化のための資料の診断基準に対する問題点を指摘されたことから, 改定を行った. すなわち, AAO-HNSのメニエール病の診断基準には側頭骨病理組織検査で内リンパ水腫を認めたCertain Meniere's diseaseがあるが, これに対してメニエール病の画像診断を追加し, 造影MRIで内リンパ水腫を認めたメニエール病確実例をメニエール病確定診断例とした.
ISSN:0385-5716
1882-577X
DOI:10.3757/jser.76.233