6. High Resolution Manometryによる食道運動の評価 アカラシア以外の食道運動障害(III)

アカラシア以外の一次性食道運動障害としてはdiffuse esophageal spasm, nutcracker esophagus, hypertensive LESおよび正常な食道運動ではないが一次性食道運動障害の定義を満たさないnonspecific esophageal motility disorderがある. これらの食道運動障害の症状はつかえ感, 胸痛, 前胸部の不快感などである. われわれの検討では一次性食道運動障害の56.4%がアカラシア, 6.4%がdiffuse esophageal spasm, 2.6%がnutcracker esophagus, 34.6%がnon...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本医科大学医学会雑誌 Vol. 6; no. 3; pp. 98 - 100
Main Authors 佐野, 弘仁, 岩切, 勝彦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本医科大学医学会 2010
Online AccessGet full text
ISSN1349-8975
1880-2877
DOI10.1272/manms.6.98

Cover

More Information
Summary:アカラシア以外の一次性食道運動障害としてはdiffuse esophageal spasm, nutcracker esophagus, hypertensive LESおよび正常な食道運動ではないが一次性食道運動障害の定義を満たさないnonspecific esophageal motility disorderがある. これらの食道運動障害の症状はつかえ感, 胸痛, 前胸部の不快感などである. われわれの検討では一次性食道運動障害の56.4%がアカラシア, 6.4%がdiffuse esophageal spasm, 2.6%がnutcracker esophagus, 34.6%がnonspecific esophageal motility disorderであった. 内視鏡所見で明らかな所見がみられない症例においては食道運動障害の可能性を常に念頭に置き診療する必要がある. 「diffuse esophageal spasm患者の食道内圧所見」diffuse esophageal spasmの食道内圧検査による必須所見は, (1)水嚥下時の同期性収縮波(>10%), (2)間欠的な正常蠕動波の出現である.
ISSN:1349-8975
1880-2877
DOI:10.1272/manms.6.98