口腔・中咽頭がん患者の放射線性顎骨壊死発症リスク因子について:多施設共同後ろ向き研究の結果より

2008年〜2017年に6施設で放射線治療を行った口腔・中咽頭がん患者366例において,放射線顎骨壊死(ORN)の発症リスク因子をCox比例ハザードモデルにて解析した。その結果,根尖病巣,重度歯周病,血清クレアチニン上昇がORN発症リスクを有意に増大させ,IMRT,照射前抜歯がリスクを有意に低下させた。照射後抜歯は有意ではなかったがリスクを増加させた。今後,ORNの発症予防法を確立する必要がある。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本口腔腫瘍学会誌 Vol. 31; no. 3; pp. 117 - 120
Main Authors 川下, 由美子, 渋谷, 恭之, 栗田, 浩, 上田, 順宏, 長谷川, 巧実, 明石, 昌也, 山田, 慎一, 河岡, 有美, 桐田, 忠昭, 梅田, 正博, 古森, 孝英, 高島, 裕之, 兒島, 由佳
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本口腔腫瘍学会 2019
日本口腔腫瘍学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0915-5988
1884-4995
DOI10.5843/jsot.31.117

Cover

More Information
Summary:2008年〜2017年に6施設で放射線治療を行った口腔・中咽頭がん患者366例において,放射線顎骨壊死(ORN)の発症リスク因子をCox比例ハザードモデルにて解析した。その結果,根尖病巣,重度歯周病,血清クレアチニン上昇がORN発症リスクを有意に増大させ,IMRT,照射前抜歯がリスクを有意に低下させた。照射後抜歯は有意ではなかったがリスクを増加させた。今後,ORNの発症予防法を確立する必要がある。
ISSN:0915-5988
1884-4995
DOI:10.5843/jsot.31.117