頸部食道癌化学放射線治療後10年目に再発を認めた1例

「はじめに」食道癌ガイドラインでSM以深の癌は外科的治療が標準とされているが, 頸部食道癌に関しては手術侵襲を考慮し化学放射線療法(Chemoradiotherapy: CRT)を選択することも多い. さらに遺残再発例に救済治療を行うことで根治を目指してきた. 今回, 頸部食道癌にてCRT後CRを得たのち10年目に進行癌として再発を認めた1例を経験したため報告する. 「症例」患者: 73歳, 男性. 主訴: 嚥下時違和感 既往歴: 心房細動, 特発性間質性肺炎, 食道癌CRT後. 生活歴: 飲酒 日本酒1合/日, 喫煙 30本/日×16年. 現病歴: 62歳時に頸部食道癌(切歯17 - 20c...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 91; no. 1; pp. 130 - 131
Main Authors 竹内, 優志, 北川, 雄光, 真柳, 修平, 川久保, 博文, 和田, 則仁, 須田, 康一, 竹内, 裕也, 福田, 和正, 中村, 理恵子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 08.12.2017
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.91.1_130

Cover

Loading…
More Information
Summary:「はじめに」食道癌ガイドラインでSM以深の癌は外科的治療が標準とされているが, 頸部食道癌に関しては手術侵襲を考慮し化学放射線療法(Chemoradiotherapy: CRT)を選択することも多い. さらに遺残再発例に救済治療を行うことで根治を目指してきた. 今回, 頸部食道癌にてCRT後CRを得たのち10年目に進行癌として再発を認めた1例を経験したため報告する. 「症例」患者: 73歳, 男性. 主訴: 嚥下時違和感 既往歴: 心房細動, 特発性間質性肺炎, 食道癌CRT後. 生活歴: 飲酒 日本酒1合/日, 喫煙 30本/日×16年. 現病歴: 62歳時に頸部食道癌(切歯17 - 20cm, Type1, T2N0M0 Stage II)と診断された. 喉頭全摘を回避するため, CRT(Low dose FP CDDP7.5mg/day + 5-FU375mg/body, total 60Gy)を施行され, 2コース施行後の効果判定はCRだった.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.91.1_130