内視鏡的バルーン拡張術およびH. pylori除菌療法により治癒し得たPlummer-Vinson症候群の1例

「症例」患者:62歳, 女性. 主訴:嚥下障害. 既往歴:10年以上前に貧血を指摘されたことがある. 家族歴:特記事項なし. 生活歴:飲酒なし, 喫煙なし. 現病歴:健診, 医療機関受診がほとんどない. 10年程前から飲み込みにくい感じがある. 3ヵ月位前からは食物がつかえることが多くなった. 近医での上部消化管内視鏡検査で, 食道狭窄を指摘されて当院紹介, 入院となった. 入院時現症:身長145cm, 体重36.3Kg, 血圧135/85mmHg, 脈拍76/分・整, 体温36.5℃, 眼瞼結膜貧血あり, 舌乳頭萎縮・口角びらんあり(Color 1), 胸部異常なし, 腹部異常なし. 血液検...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 78; no. 2; pp. 84 - 85
Main Authors 浅野, 岳晴, 松本, 吏弘, 高松, 徹, 新藤, 雄司, 池谷, 敬, 宮谷, 博幸, 福西, 昌徳, 吉田, 行雄, 浅部, 伸一, 吉川, 修平, 岩城, 孝明, 大竹, はるか, 鷺原, 規喜, 牛丸, 信也, 池田, 正俊, 東海, 浩一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 2011
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.78.2_84

Cover

More Information
Summary:「症例」患者:62歳, 女性. 主訴:嚥下障害. 既往歴:10年以上前に貧血を指摘されたことがある. 家族歴:特記事項なし. 生活歴:飲酒なし, 喫煙なし. 現病歴:健診, 医療機関受診がほとんどない. 10年程前から飲み込みにくい感じがある. 3ヵ月位前からは食物がつかえることが多くなった. 近医での上部消化管内視鏡検査で, 食道狭窄を指摘されて当院紹介, 入院となった. 入院時現症:身長145cm, 体重36.3Kg, 血圧135/85mmHg, 脈拍76/分・整, 体温36.5℃, 眼瞼結膜貧血あり, 舌乳頭萎縮・口角びらんあり(Color 1), 胸部異常なし, 腹部異常なし. 血液検査:鉄欠乏性貧血を認めた(Table 1). 上部消化管内視鏡検査:食道入口部にスコープ通過不可能な狭窄を認めた(Color 2). 食道造影:第5~6頸椎の高さに膜様狭窄を認めた(Fig. 1). 経過:鉄欠乏性貧血に対し鉄剤注射を開始して改善傾向となった.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.78.2_84