帰属確率とMin-Max法によるX線画像所見に基づいた小児股関節診断システム

多項目入力に対する多項目出力を行う診断ロジックを,非線形多変量解析を用いて構築し,小児股関節X線画像の診断に応用した。小児股関節診断システムは,X線画像から得られる外側方移動率,上方移動率,OE角,α角を入力とし,股関節脱臼,臼蓋形成不全,正常の診断結果を出力と考え,帰属確率関数を導入し,2項目ごとの相乗効果とMin-Max判定により診断を行った。小児股関節のX線画像110症例を対象とし,このデータをシステム構築用と,システム検証用の2グループに分けた。システム構築用データで開発した診断システムに,検証用データを適用した結果,整形外科医師の確定診断と92.9%が一致した。小児股関節診断において...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inバイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 Vol. 12; no. 1; pp. 1 - 8
Main Authors 尾崎, 敏文, 金澤, 右, 三谷, 茂, 東, 義晴, 井上, 龍也, 有田, 清三郎, 稲村, 圭司, 本田, 貢, 竹田, 芳弘
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published バイオメディカル・ファジィ・システム学会 11.05.2010
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-1537
2424-2578
DOI10.24466/jbfsa.12.1_1

Cover

More Information
Summary:多項目入力に対する多項目出力を行う診断ロジックを,非線形多変量解析を用いて構築し,小児股関節X線画像の診断に応用した。小児股関節診断システムは,X線画像から得られる外側方移動率,上方移動率,OE角,α角を入力とし,股関節脱臼,臼蓋形成不全,正常の診断結果を出力と考え,帰属確率関数を導入し,2項目ごとの相乗効果とMin-Max判定により診断を行った。小児股関節のX線画像110症例を対象とし,このデータをシステム構築用と,システム検証用の2グループに分けた。システム構築用データで開発した診断システムに,検証用データを適用した結果,整形外科医師の確定診断と92.9%が一致した。小児股関節診断において,開発した診断システムの有用性が示唆された。
ISSN:1345-1537
2424-2578
DOI:10.24466/jbfsa.12.1_1