小学生と大学生の運動パフォーマンスに与える多様練習の効果

本研究では小学生 (9歳児, 12歳児) および大学生の被験者に共通の運動課題を課して, 練習の多様性効果を発達的観点から検討した。 その際, 被験者は立幅跳のグレーディング課題を課せられた。習得過程においてコンスタント条件群は最大跳躍距離の2/6の距離を60試行跳び, ランダム条件群は最大跳躍距離の1/6, 2/6および4/6の距離をランダムに合計60試行跳躍した。次に転移過程では両条件群ともに経験のない最大跳躍距離の3/6の距離を10試行跳躍した。 その結果, 大学生男子を除いて, すべての年齢層で練習の効果が認められたが, 大学生よりも小学生にこの効果が顕著であった。また, 成人でも習熟...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in発育発達研究 Vol. 1994; no. 22; pp. 13 - 19
Main Authors 山西, 正記, 乾, 信之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本発育発達学会 30.07.1994
Online AccessGet full text

Cover

Loading…