高齢の補聴器装用者と人工内耳装用者における環境音聴取 : 音響特性との関連性
要旨: 高齢難聴者の環境音聴取の実態を調べる目的で, 平均年齢が70歳代の補聴器群12名, 人工内耳群11名, 健聴者群15名を対象に環境音聴取課題を実施した。その結果, 補聴器および人工内耳群は, 健聴者群に比し正答率が有意に低下することが明らかになった。また, 補聴器群と人工内耳群の正答率に差はなく, 両群の環境音聴取には共通の特徴があると考えられた。環境音聴取と音響特性との関連性については, 補聴器群と人工内耳群間に類似性を認め, 音圧変動特性では間欠音が, 振幅包絡特性では緩徐音が良好であり, 音響特性の違いが環境音の識別に影響する可能性が示唆された。...
Saved in:
Published in | AUDIOLOGY JAPAN Vol. 68; no. 1; pp. 56 - 64 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本聴覚医学会
28.02.2025
Japan Audiological Society |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 要旨: 高齢難聴者の環境音聴取の実態を調べる目的で, 平均年齢が70歳代の補聴器群12名, 人工内耳群11名, 健聴者群15名を対象に環境音聴取課題を実施した。その結果, 補聴器および人工内耳群は, 健聴者群に比し正答率が有意に低下することが明らかになった。また, 補聴器群と人工内耳群の正答率に差はなく, 両群の環境音聴取には共通の特徴があると考えられた。環境音聴取と音響特性との関連性については, 補聴器群と人工内耳群間に類似性を認め, 音圧変動特性では間欠音が, 振幅包絡特性では緩徐音が良好であり, 音響特性の違いが環境音の識別に影響する可能性が示唆された。 |
---|---|
ISSN: | 0303-8106 1883-7301 |
DOI: | 10.4295/audiology.68.56 |