気仙沼市沿岸部の 2011年津波から4年後の海岸植物の回復状況
2011年の地震による地盤沈下,津波により砂浜は一時消失し,それとともに海岸植物群落も消失した。その後地盤が再び上昇し,砂礫が堆積すると,時間の経過とともに海岸植物が定着し,成長し始めた。気仙沼市波路上地区について,地形の変化と4年間で定着した海岸植物の生育状況を報告する。...
Saved in:
Published in | Journal of the Japanese society of revegetation technology Vol. 42; no. 1; pp. 260 - 263 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
Tokyo
日本緑化工学会
01.01.2016
Japan Science and Technology Agency |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0916-7439 0916-7439 |
DOI | 10.7211/jjsrt.42.260 |
Cover
Abstract | 2011年の地震による地盤沈下,津波により砂浜は一時消失し,それとともに海岸植物群落も消失した。その後地盤が再び上昇し,砂礫が堆積すると,時間の経過とともに海岸植物が定着し,成長し始めた。気仙沼市波路上地区について,地形の変化と4年間で定着した海岸植物の生育状況を報告する。 |
---|---|
AbstractList | 2011年の地震による地盤沈下,津波により砂浜は一時消失し,それとともに海岸植物群落も消失した。その後地盤が再び上昇し,砂礫が堆積すると,時間の経過とともに海岸植物が定着し,成長し始めた。気仙沼市波路上地区について,地形の変化と4年間で定着した海岸植物の生育状況を報告する。 |
Author | 中村, 華子 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 中村, 華子 organization: 緑化工ラボ |
BookMark | eNpNkE1LQkEUhocwyMxdPyBofW2-x1lFSF8gRFDrYbzdW15M7V5dtNRW9rGOCFpEQW4i1Moo7MfYHelfNGVEm3POy_twXninQaJcKXsAzCKYERihhSCIwlqG4gzmcAIkoUTcEZTIxL97CqSjqFiAEGNMJBFJsGkezj9eL0znLe43Tec97vQ_j-6Gjfs5DBGKX3qmd2u618PGybDZolbHg1PrmsdnS5qbs1GrbWV8eRUP2qPjJ9NtzIBJX5ciL_27U2B7ZXkrt-bkN1bXc0t5J8CEQkdggT3pY8I8CTHlWdcvYASlr6XcoVK4VDAKmUWRZlBzzrOaeJBBjpD0hSYpMD_-Ww0rB3UvqqmgUg_LNlKhLGeIIcmgpRbHVBDV9K6nqmFxX4eHSoe1olvy1E9rimKFvoet7s9x93SoAk2-AErmgvs |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 日本緑化工学会 Copyright Japan Science and Technology Agency 2016 |
Copyright_xml | – notice: 日本緑化工学会 – notice: Copyright Japan Science and Technology Agency 2016 |
DOI | 10.7211/jjsrt.42.260 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 0916-7439 |
EndPage | 263 |
ExternalDocumentID | article_jjsrt_42_1_42_260_article_char_ja |
GroupedDBID | 2WC ABJNI ACGFS ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 OK1 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2340-7272e9f235e902468cfb2109fa99d497c4754053401a50a6668a3e0506119f7a3 |
ISSN | 0916-7439 |
IngestDate | Sun Jun 29 15:42:23 EDT 2025 Wed Sep 03 06:30:26 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 1 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2340-7272e9f235e902468cfb2109fa99d497c4754053401a50a6668a3e0506119f7a3 |
Notes | ObjectType-Article-1 SourceType-Scholarly Journals-1 ObjectType-Feature-2 content type line 14 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsrt/42/1/42_260/_article/-char/ja |
PQID | 1865151950 |
PQPubID | 2028966 |
PageCount | 4 |
ParticipantIDs | proquest_journals_1865151950 jstage_primary_article_jjsrt_42_1_42_260_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20160101 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2016-01-01 |
PublicationDate_xml | – month: 01 year: 2016 text: 20160101 day: 01 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationPlace | Tokyo |
PublicationPlace_xml | – name: Tokyo |
PublicationTitle | Journal of the Japanese society of revegetation technology |
PublicationTitleAlternate | 日緑工誌 |
PublicationYear | 2016 |
Publisher | 日本緑化工学会 Japan Science and Technology Agency |
Publisher_xml | – name: 日本緑化工学会 – name: Japan Science and Technology Agency |
References | 4) 環境省.(更新: 2011年3月31日) “閉鎖性海域ネット”http://www.env.go.jp/water/heisa/heisa_net/index.html (参照: 2016年5月7日). 1) 中間温帯植物研究所 (2013) 平成24年度石巻市自然環境確認調査報告書,66pp. 9) 宮城県. (更新: 2013年4月19日)“宮城県の希少な野生動植物-宮城県レッドリスト2013年版”.http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sizenhogo/red-index.html (参照: 2015年1月16日). 12) 日本自然保護協会.“東日本海岸調査WEB”.http://tohoku.ikimonomap.info/ (参照: 2015年1月16日). 8) 国土地理院.“東日本大震災に関する情報提供”. http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/h23_tohoku.html (参照: 2016年4月2日). 13) 小山田智彰・鞍懸重和・新井隆介・山内貴義・片山千賀志 (2012) 東日本大震災の津波による岩手県における海浜性植物の消滅.薬用植物研究,34(1): 37-48. 5) 環境省生物多様性センター.“しおかぜ自然環境ログ”平成26年度調査情報.http://www.shiokaze.biodic.go.jp/26sokuhou.html (参照: 2016年5月7日). 2) 岩手県.(更新: 2014年3月)“いわてレッドデータブック2014年版”.http://www2.pref.iwate.jp/~hp0316/rdb/index.html (参照: 2015年1月16日). 3) 鎌田耕太郎 (1993) 津谷地域の地質. 地域地質研究報告.地質調査所,70pp. 6) 葛西英明 (2013) 宮城県の東日本大震災津波新水域における希少植物等の2012年の現状. 東北植物研究,17: 32-43. 15) 谷謙二.“時系列地形図閲覧サイト「今昔マップon the web」”.http://ktgis.net/kjmapw/ (参照: 2016年4月2日). 7) 気象庁.“過去の気象データ検索”.気象庁ホームページ.http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php (参照: 2016年5月7日). 11) 永澤豪・田中仁 (2012) 津波による大規模地形変化とそれに伴う構造物の被災要因の分析.土木学会論文集B2,68(2): 1361-1365. 10) 宮城植物の会 (2001) 宮城県植物目録 2000,378pp. 14) 澤田佳宏・中西弘樹・押田佳子 (2007) 日本の海岸植物チェックリスト.人と自然,17: 85-101. |
References_xml | – reference: 4) 環境省.(更新: 2011年3月31日) “閉鎖性海域ネット”http://www.env.go.jp/water/heisa/heisa_net/index.html (参照: 2016年5月7日). – reference: 8) 国土地理院.“東日本大震災に関する情報提供”. http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/h23_tohoku.html (参照: 2016年4月2日). – reference: 3) 鎌田耕太郎 (1993) 津谷地域の地質. 地域地質研究報告.地質調査所,70pp. – reference: 9) 宮城県. (更新: 2013年4月19日)“宮城県の希少な野生動植物-宮城県レッドリスト2013年版”.http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sizenhogo/red-index.html (参照: 2015年1月16日). – reference: 14) 澤田佳宏・中西弘樹・押田佳子 (2007) 日本の海岸植物チェックリスト.人と自然,17: 85-101. – reference: 5) 環境省生物多様性センター.“しおかぜ自然環境ログ”平成26年度調査情報.http://www.shiokaze.biodic.go.jp/26sokuhou.html (参照: 2016年5月7日). – reference: 7) 気象庁.“過去の気象データ検索”.気象庁ホームページ.http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php (参照: 2016年5月7日). – reference: 10) 宮城植物の会 (2001) 宮城県植物目録 2000,378pp. – reference: 6) 葛西英明 (2013) 宮城県の東日本大震災津波新水域における希少植物等の2012年の現状. 東北植物研究,17: 32-43. – reference: 11) 永澤豪・田中仁 (2012) 津波による大規模地形変化とそれに伴う構造物の被災要因の分析.土木学会論文集B2,68(2): 1361-1365. – reference: 1) 中間温帯植物研究所 (2013) 平成24年度石巻市自然環境確認調査報告書,66pp. – reference: 15) 谷謙二.“時系列地形図閲覧サイト「今昔マップon the web」”.http://ktgis.net/kjmapw/ (参照: 2016年4月2日). – reference: 2) 岩手県.(更新: 2014年3月)“いわてレッドデータブック2014年版”.http://www2.pref.iwate.jp/~hp0316/rdb/index.html (参照: 2015年1月16日). – reference: 12) 日本自然保護協会.“東日本海岸調査WEB”.http://tohoku.ikimonomap.info/ (参照: 2015年1月16日). – reference: 13) 小山田智彰・鞍懸重和・新井隆介・山内貴義・片山千賀志 (2012) 東日本大震災の津波による岩手県における海浜性植物の消滅.薬用植物研究,34(1): 37-48. |
SSID | ssib002223937 ssib005901931 ssj0060815 ssib023160877 ssib000936968 |
Score | 2.0226207 |
Snippet | 2011年の地震による地盤沈下,津波により砂浜は一時消失し,それとともに海岸植物群落も消失した。その後地盤が再び上昇し,砂礫が堆積すると,時間の経過とともに海岸植物が定着し,成長し始めた。気仙沼市波路上地区について,地形の変化と4年間で定着した海岸植物の生育状況を報告する。 |
SourceID | proquest jstage |
SourceType | Aggregation Database Publisher |
StartPage | 260 |
SubjectTerms | Vegetation 地形変化 東日本大震災 植生遷移 気仙沼市沿岸 海岸林 海岸植物 |
Title | 気仙沼市沿岸部の 2011年津波から4年後の海岸植物の回復状況 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsrt/42/1/42_260/_article/-char/ja https://www.proquest.com/docview/1865151950 |
Volume | 42 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本緑化工学会誌, 2016, Vol.42(1), pp.260-263 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV3Nb9MwFLfKuHBBIEAMBuoBn6aWxnEc-5iUVNM-ioZaqbcoKcmkInVoyy7cOk7j44wQEgcEErsg1A0YAo0_piQT_BU8O2mbrRWCXSz7-dlJ_By_3_PXQ-gWM9vUB1VWIr7BSpR6An6pwC8FvO3TgGvMa8sJ_ZU6W2jSxZbRKhR-53YtbUV-uf1o6rmS00gVaCBXeUr2PyQ7qhQIEAf5QggShvCfZIwdhu0KFiZ2KLZtLISiEGxXsWNgm2NOhpSaohBJdATmOrYgogOQxJYzL_WzyhfYpqoExZahIsBIMkZuqwjBXNAcN0QczKuj2lQxIJq5JzJsAWi9gx0TCmNL5JgNLODNnawemQU8FrZZ9vjU18oUAC0h8yLoeulDU839B-nuEnkp1dpwF2U0sXRQt5asleY9Syldr-s9WM_PfGgnZz7UE0ZDoFxmGK9GzFvq5Gp-uhPKS-Mr1XtTaJk2oGSi12dDe-r34KTKkRa0VDmdzY2oTEk5Yzt-s3f9rltrLi-7DafVOIPOEtNUWwqWVnNQWHlWzJl-RF5Od_yMsBiv2AIsZ_IuxyHqgETqrWP4TekhD_l2t_PvBkCrA2bH2iT2UICqcQGdzwRZtNJufREVOt4ltJp8fPHz28uk_z0-2E76P-L-wa_H7we9D0XZReOv-8n-u2TvzaD3dLC9QyEdHz6D3OTTF-BM3j4_2tmFZPzqdXy4e_Tkc7LXu4yaNadRXShlXj9KHaLL7a3EJIEIiW4EAgAk4-3QJ1pFhJ4Q96mAscWUVgawap5R8cD85p4eVAwAppoITU-_gma6693gKir6FT2EdgkZ1ESFLjjTfcFCP6QUrALdn0U8bQz3YXq1i5v9yq5qMpcSV5MBtNsoRx6GdDveLJobNp-bjQibrsYZmAfSsfK1v2dfR-fGHXoOzUQbW8ENALeRf1P1ij8oEZud |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%B0%97%E4%BB%99%E6%B2%BC%E5%B8%82%E6%B2%BF%E5%B2%B8%E9%83%A8%E3%81%AE+2011%E5%B9%B4%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E3%81%8B%E3%82%894%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E3%81%AE%E6%B5%B7%E5%B2%B8%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E7%8A%B6%E6%B3%81&rft.jtitle=Journal+of+the+Japanese+society+of+revegetation+technology&rft.au=NAKAMURA%2C+Hanako&rft.date=2016-01-01&rft.pub=Japan+Science+and+Technology+Agency&rft.issn=0916-7439&rft.eissn=0916-7439&rft.volume=42&rft.issue=1&rft.spage=260&rft_id=info:doi/10.7211%2Fjjsrt.42.260&rft.externalDBID=NO_FULL_TEXT |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0916-7439&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0916-7439&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0916-7439&client=summon |