レムナント様リボ蛋白(RLP)コレステロールとインスリン抵抗性との関連

血圧,脂質が正常な中年男性を空腹時血糖値によって正常耐糖能(NGT)と耐糖能異常(IGT)の2群に分けるとNGT群は中性脂肪,HDLコレステロール,レムナント様リポ蛋白コレステロール(RLP-C)が,IGT群は総コレステロール,RLP-Cがインスリン抵抗性指数と相関した。血糖値が正常および軽度の上昇を示す時点でRLP-Cはインスリン抵抗性指数と相関しインスリン抵抗性のよい指標となることが示された。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in健康医学 Vol. 18; no. 1; pp. 38 - 41
Main Authors 向山, 麗子, 野中, 泰延, 飯塚, 哲司
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本人間ドック学会 2003
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0914-0328
2186-5019
DOI10.11320/ningendock1986.18.38

Cover

More Information
Summary:血圧,脂質が正常な中年男性を空腹時血糖値によって正常耐糖能(NGT)と耐糖能異常(IGT)の2群に分けるとNGT群は中性脂肪,HDLコレステロール,レムナント様リポ蛋白コレステロール(RLP-C)が,IGT群は総コレステロール,RLP-Cがインスリン抵抗性指数と相関した。血糖値が正常および軽度の上昇を示す時点でRLP-Cはインスリン抵抗性指数と相関しインスリン抵抗性のよい指標となることが示された。
ISSN:0914-0328
2186-5019
DOI:10.11320/ningendock1986.18.38