健常男性における歯磨き動作中の肺気量位・呼吸様式の変化
歯磨き動作中の肺気量位および呼吸様式の変化を明らかにするため,健常男性16名を対象に3次元動作解析装置を用いて胸郭運動を測定した.測定は,椅子坐位で安静呼吸1分間,歯磨き動作を2分間実施し,肺気量位,呼吸様式を算出した.結果,安静時と比べ歯磨き動作時に呼吸数が増加し,肺気量位や呼吸様式の各パラメーターの変動係数も増加した.よって,歯磨き動作時は呼吸が速くなり,不規則な呼吸を呈しやすいことが明らかとなった....
Saved in:
Published in | 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 Vol. 22; no. 1; pp. 115 - 119 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
30.06.2012
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1881-7319 2189-4760 |
DOI | 10.15032/jsrcr.22.1_115 |
Cover
Loading…
Summary: | 歯磨き動作中の肺気量位および呼吸様式の変化を明らかにするため,健常男性16名を対象に3次元動作解析装置を用いて胸郭運動を測定した.測定は,椅子坐位で安静呼吸1分間,歯磨き動作を2分間実施し,肺気量位,呼吸様式を算出した.結果,安静時と比べ歯磨き動作時に呼吸数が増加し,肺気量位や呼吸様式の各パラメーターの変動係数も増加した.よって,歯磨き動作時は呼吸が速くなり,不規則な呼吸を呈しやすいことが明らかとなった. |
---|---|
ISSN: | 1881-7319 2189-4760 |
DOI: | 10.15032/jsrcr.22.1_115 |