Warning: Full texts from electronic resources are only available from the university network. You are currently outside this network. Please log in to access full texts.
インフリキシマブ中止例の検討
目的:インフリキシマブ(IFX)中止に関して,①中止理由(効果不十分,有害事象,患者希望)を明らかにして,②効果不十分と有害事象で中止した例をIFX投与前から予測できるかどうかについて,継続例と比較検討し,さらに③中止時の疾患活動性とその後の治療状況について,調査した. 対象・方法:2003年8月から2009年8月に,282例のRA患者にIFXを投与し,145例が中止した.中止理由は①効果不十分73例②有害事象47例③患者希望による中止6例④転院17例⑤寛解2例であった. 結果:① IFXの中止理由は,効果不十分が最も多く(73/282;25.9%),次いで有害事象(47/282;16.7%)...
Saved in:
Published in | 臨床リウマチ Vol. 22; no. 4; pp. 372 - 380 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本臨床リウマチ学会
2010
The Japanese Society for Clinical Rheumatology and Related Research |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0914-8760 2189-0595 |
DOI | 10.14961/cra.22.372 |
Cover
Summary: | 目的:インフリキシマブ(IFX)中止に関して,①中止理由(効果不十分,有害事象,患者希望)を明らかにして,②効果不十分と有害事象で中止した例をIFX投与前から予測できるかどうかについて,継続例と比較検討し,さらに③中止時の疾患活動性とその後の治療状況について,調査した. 対象・方法:2003年8月から2009年8月に,282例のRA患者にIFXを投与し,145例が中止した.中止理由は①効果不十分73例②有害事象47例③患者希望による中止6例④転院17例⑤寛解2例であった. 結果:① IFXの中止理由は,効果不十分が最も多く(73/282;25.9%),次いで有害事象(47/282;16.7%),転院(17/282;6.0%),患者希望(6/282;2.1%),寛解(2/282;0.7%)であった.② IFX中止例は継続例よりIFX治療開始時の疾患活動性が有意に高かった.③有害事象による中止例は中止時の疾患活動性が低かったが,効果不十分による中止例は疾患活動性が改善されていなかった.後者も別の治療に変えて6ケ月後には疾患活動性が低下した. 結論:IFXは効果不十分で中止する例が多い.中止例はIFX開始時の疾患活動性が高かった.今回の報告はIFXを3mg/kg,8週間隔で投与した結果であり,2009年8月より増量と投与期間の短縮が認められたので,今後は継続例が増えることが期待される. |
---|---|
ISSN: | 0914-8760 2189-0595 |
DOI: | 10.14961/cra.22.372 |