呼吸波形画像と機械学習を用いた乳幼児睡眠時無呼吸検出システム

乳幼児突然死症候群は主として睡眠中に発症し,閉塞性および混合型睡眠時無呼吸の発生頻度との関係性が示唆されているが,健常児の睡眠時無呼吸の発生について詳細な実態把握はこれまで十分なされていない.我々は光学式三次元センサであるKinect V2を用いた非接触多人数同時呼吸計測モニタシステムを開発し,本システムを用いて保育園における0歳児園児の睡眠時呼吸動態の長期間計測してきた.しかし,計測された園児の呼吸動態データのデータ量は膨大で目視や手動での解析では困難といった課題があった.そこで本研究は計測した呼吸動態波形データから機械学習を用い,睡眠時無呼吸症状を検出するシステムの開発を目的とした.計測済...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inTransactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering Vol. Annual61; no. Abstract; p. 184_2
Main Authors 岸本, 美保, 間庭, 大智, 植田, 穣, 荒船, 龍彦, 篠原, 裕美, 来栖, 宏二, 岡田, 邦之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本生体医工学会 2023
Japanese Society for Medical and Biological Engineering
Online AccessGet full text
ISSN1347-443X
1881-4379
DOI10.11239/jsmbe.Annual61.184_2

Cover

Loading…
Abstract 乳幼児突然死症候群は主として睡眠中に発症し,閉塞性および混合型睡眠時無呼吸の発生頻度との関係性が示唆されているが,健常児の睡眠時無呼吸の発生について詳細な実態把握はこれまで十分なされていない.我々は光学式三次元センサであるKinect V2を用いた非接触多人数同時呼吸計測モニタシステムを開発し,本システムを用いて保育園における0歳児園児の睡眠時呼吸動態の長期間計測してきた.しかし,計測された園児の呼吸動態データのデータ量は膨大で目視や手動での解析では困難といった課題があった.そこで本研究は計測した呼吸動態波形データから機械学習を用い,睡眠時無呼吸症状を検出するシステムの開発を目的とした.計測済みの呼吸動態波形データにおいて極値を求め,その極値を用いて1呼吸ごとに呼吸動態波形の切り出しを行った.そして切り出した波形から正常の呼吸波形5500枚と無呼吸波形80枚,適切に切り出しが行われなかった波形20枚のデータセット作成し,畳み込みニューラルネットワークのAlexNetを用いて特徴量抽出を行った.得られた特徴量データのうち80%を学習用データとし非線形サポートベクターマシンを用いて3クラス分類器を作成した.そして残りの20%のデータをテストデータとして評価した結果,適合率0.77,再現率0.83,F値0.80の精度で睡眠時無呼吸症状の検出が行えることが示唆された.
AbstractList 乳幼児突然死症候群は主として睡眠中に発症し,閉塞性および混合型睡眠時無呼吸の発生頻度との関係性が示唆されているが,健常児の睡眠時無呼吸の発生について詳細な実態把握はこれまで十分なされていない.我々は光学式三次元センサであるKinect V2を用いた非接触多人数同時呼吸計測モニタシステムを開発し,本システムを用いて保育園における0歳児園児の睡眠時呼吸動態の長期間計測してきた.しかし,計測された園児の呼吸動態データのデータ量は膨大で目視や手動での解析では困難といった課題があった.そこで本研究は計測した呼吸動態波形データから機械学習を用い,睡眠時無呼吸症状を検出するシステムの開発を目的とした.計測済みの呼吸動態波形データにおいて極値を求め,その極値を用いて1呼吸ごとに呼吸動態波形の切り出しを行った.そして切り出した波形から正常の呼吸波形5500枚と無呼吸波形80枚,適切に切り出しが行われなかった波形20枚のデータセット作成し,畳み込みニューラルネットワークのAlexNetを用いて特徴量抽出を行った.得られた特徴量データのうち80%を学習用データとし非線形サポートベクターマシンを用いて3クラス分類器を作成した.そして残りの20%のデータをテストデータとして評価した結果,適合率0.77,再現率0.83,F値0.80の精度で睡眠時無呼吸症状の検出が行えることが示唆された.
Author 来栖, 宏二
間庭, 大智
荒船, 龍彦
岡田, 邦之
篠原, 裕美
植田, 穣
岸本, 美保
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 岸本, 美保
  organization: アゼリー保育園
– sequence: 1
  fullname: 間庭, 大智
  organization: 東京電機大学大学院電子工学専攻
– sequence: 1
  fullname: 植田, 穣
  organization: おかだこどもの森クリニック
– sequence: 1
  fullname: 荒船, 龍彦
  organization: 東京電機大学
– sequence: 1
  fullname: 篠原, 裕美
  organization: みずほ保育園川口里
– sequence: 1
  fullname: 来栖, 宏二
  organization: アゼリー保育園
– sequence: 1
  fullname: 岡田, 邦之
  organization: おかだこどもの森クリニック
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1390861770520668672$$DView record in CiNii
BookMark eNpFkDtLw1AUgC-iYK39CW6uqfeV3GQsxRcUXCqIS7i5vdGUNkpSB8c-1NFaugiVPhCpgyB00GrFHxPT_A1rW3U553D4-IZvBSy6J64EYA3BJEKYGBt5v2jJZMp1z3hBQ0mkUxMvgBjSdaRQwozFyU0oUyglB8sg4fuOBSFCEEKsxsBheDMK66_jQS_86EXN97B6HZT748f2uPccPj1En42g0oia_aBcC8rtr-EgHI7Ci3p0141anfFtJap154b7Vnj1FlRegsowqF4G1c4qWLJ5wZeJ-Y6D_a3NbHpHyext76ZTGSWPsYEVRilntiCC65aEUNdUpFGRkzmLoZwthFCNCSdJTiBkQY6xzmxGqI0slUrL0EgcrM-8ruOYwvmZiBgTEWIMqhhqmq4xPMGyMyzvl_iRNE89p8i9c5N7JUcUpDntaP52NFOWX_K4KP1_pmX_cHHMPTPPyTfVnpb0
ContentType Journal Article
Copyright 2023 社団法人日本生体医工学会
Copyright_xml – notice: 2023 社団法人日本生体医工学会
DBID RYH
DOI 10.11239/jsmbe.Annual61.184_2
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Engineering
EISSN 1881-4379
EndPage 184_2
ExternalDocumentID article_jsmbe_Annual61_Abstract_Annual61_184_2_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
OK1
RJT
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j2292-744a7fc3ca8be00865164cdedb71dfccc59229e3dc11b0a2287f734f1b54eb963
ISSN 1347-443X
IngestDate Thu Jun 26 22:34:18 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:26 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue Abstract
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2292-744a7fc3ca8be00865164cdedb71dfccc59229e3dc11b0a2287f734f1b54eb963
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsmbe/Annual61/Abstract/Annual61_184_2/_article/-char/ja
ParticipantIDs nii_cinii_1390861770520668672
jstage_primary_article_jsmbe_Annual61_Abstract_Annual61_184_2_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2023
PublicationDateYYYYMMDD 2023-01-01
PublicationDate_xml – year: 2023
  text: 2023
PublicationDecade 2020
PublicationTitle Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering
PublicationTitleAlternate 生体医工学
PublicationTitle_FL TJSBME
Trans. jpn. Soc. Med. Bio. Eng
生体医工学
Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering
PublicationYear 2023
Publisher 公益社団法人 日本生体医工学会
Japanese Society for Medical and Biological Engineering
Publisher_xml – name: 公益社団法人 日本生体医工学会
– name: Japanese Society for Medical and Biological Engineering
SSID ssib001100025
ssib002484549
ssib023159591
ssj0069534
ssib020474828
ssib000937326
ssib058494337
ssib002223871
ssib046007037
ssib007484362
Score 2.3146498
Snippet 乳幼児突然死症候群は主として睡眠中に発症し,閉塞性および混合型睡眠時無呼吸の発生頻度との関係性が示唆されているが,健常児の睡眠時無呼吸の発生について詳細な実態把握はこれまで十分なされていない.我々は光学式三次元センサであるKinect...
SourceID nii
jstage
SourceType Publisher
StartPage 184_2
Title 呼吸波形画像と機械学習を用いた乳幼児睡眠時無呼吸検出システム
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsmbe/Annual61/Abstract/Annual61_184_2/_article/-char/ja
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390861770520668672
Volume Annual61
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 生体医工学, 2023, Vol.Annual61(Abstract), pp.184_2-184_2
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9VAMLT1ogfxE6tWenBP5dV8bLK7x6R9j1KpILRQvIR8Qh_4FH29eOtr1aO19CJU-oFIPQhCD1qt-GNi3vsbzmySZsWCX_BYJvNmZ3dmkuzMbnZW025SEdkiCFiDpTRt0DSER8o0nEZspYwmdiyMEDcKz91xZhbo7KK9ODSsZghe7oaT0ZMT95X8i1UBB3bFXbJ_YdljpoAAGOwLJVgYyj-yMWnaRBjEm5KATjxOmg7xLOKaiPGmJcCIoMTzEMMtwlukCaVBXEnsCiJaEjCJpyONC7UcrOW1iDAlsSkByQdryeqclgBWB_4C28VGRdkfLruEtYChIYEp4urYlhDIEzDABP86SQqXIj3ygZ64ZTc8VgFCAvBzSsDVVT97vj4GXX6rMgs-AZ61-dNXqtUiFa4dFGdyykslRWN1O5ImqAn6XUjogo4mpKqg-6wUqJ7wQMHclhQVet8EBQExJ65FhC312gRsTSxF5dOVnfQJWV8AfU0DjZqVEksaqUI0lNQ999Tpm2JvdTGo_ofgxVhlUdagVB6nDEN5gePcaGCKSXWAK05qKHLel4-zG-JEWtRVhi4I9X1T8YOOr38dZE0Lk9S2H98Pk8mgZD4p6Ye1UyZjBg4vt-8qfj44wWqcgHkK1eVtdFI5UzdYc6ouP2PCW6vOa2nqFDB13Awxii2UPIwUD13Qa78bnGxBrXomxhF28blJpcFyax8KduskscA9bUOwhlk4hjtLS4oHOn9OO1uGjuNu8R44rw21gwvaGcVoF7V7-cujfP1T_2Av_7o32PySr77IVvb777b7ex_y928H3zay3sZgcz9bWctWtr8fHuSHR_nT9cHr3cHWTv9Vb7C2W3J4s5U__5z1Pma9w2z1Wba6c0lbaDXnp2Ya5ekpjbZpCgibKQ1YGllRwMMEZy5sw6FRnMQhM-I0iuAdDXSJFUeGEeqBaXKWMoumRmjTJIRx-bI20nnQSa5o47rgTugIPYwNSpM04HESBDbmFGYislJnVJsr1OM_LFLk-OUr0ZfK9Ksb0K9uuxoj1XtMjjtN_XYwqo2Blv1oCUsIUaHzBmP4xZ7jcIeZV3_z_zXtND5qxUzpdW2k-2g5GYPYoRvekPflD91j-Co
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%91%BC%E5%90%B8%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%A8%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E4%B9%B3%E5%B9%BC%E5%85%90%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E6%99%82%E7%84%A1%E5%91%BC%E5%90%B8%E6%A4%9C%E5%87%BA%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&rft.jtitle=Transactions+of+Japanese+Society+for+Medical+and+Biological+Engineering&rft.au=%E9%96%93%E5%BA%AD+%E5%A4%A7%E6%99%BA&rft.au=%E7%AF%A0%E5%8E%9F+%E8%A3%95%E7%BE%8E&rft.au=%E6%A4%8D%E7%94%B0+%E7%A9%A3&rft.au=%E5%B2%A1%E7%94%B0+%E9%82%A6%E4%B9%8B&rft.date=2023&rft.pub=Japanese+Society+for+Medical+and+Biological+Engineering&rft.issn=1347-443X&rft.eissn=1881-4379&rft.volume=Annual61&rft.issue=Abstract&rft.spage=184_2&rft.epage=184_2&rft_id=info:doi/10.11239%2Fjsmbe.annual61.184_2
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1347-443X&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1347-443X&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1347-443X&client=summon