理学療法学生の通常時と定期テスト前の心理変化について POMSを用いて
〔目的〕理学療法養成校の学生に定期テスト時にどのような感情の変化が現れるのかを,通常時と定期テスト前の心理検査により明らかにすることとした.〔対象〕4年制理学療法養成大学に在籍する1年生~3年生のうち,通常時で1年生81名,2年生86名,3年生70名,定期テスト前で1年生80名,2年生85名,3年生70名とした.〔方法〕通常時と定期テスト前にPOMSにて検証を行った.〔結果〕1年生は「緊張-不安」,「活気」,2年生は「緊張-不安」,「混乱」,「活気」,3年生は「緊張-不安」,「抑うつ」,「疲労」,「混乱」,「活気」の項目に有意差がみられた.〔結語〕定期テストはストレスの感じやすいイベントである...
Saved in:
Published in | 理学療法科学 Vol. 31; no. 3; pp. 405 - 408 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
理学療法科学学会
2016
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1341-1667 2434-2807 |
DOI | 10.1589/rika.31.405 |
Cover
Summary: | 〔目的〕理学療法養成校の学生に定期テスト時にどのような感情の変化が現れるのかを,通常時と定期テスト前の心理検査により明らかにすることとした.〔対象〕4年制理学療法養成大学に在籍する1年生~3年生のうち,通常時で1年生81名,2年生86名,3年生70名,定期テスト前で1年生80名,2年生85名,3年生70名とした.〔方法〕通常時と定期テスト前にPOMSにて検証を行った.〔結果〕1年生は「緊張-不安」,「活気」,2年生は「緊張-不安」,「混乱」,「活気」,3年生は「緊張-不安」,「抑うつ」,「疲労」,「混乱」,「活気」の項目に有意差がみられた.〔結語〕定期テストはストレスの感じやすいイベントであるが,学年により心理的な内容に差異がみられるものとなった. |
---|---|
ISSN: | 1341-1667 2434-2807 |
DOI: | 10.1589/rika.31.405 |