児童期後期から青年期前期の子どもと母親が認知する養育スキルと母子相互信頼感,子どもの心理的適応との関連:母子ペアデータによる検討
本研究は,小学5年生から中学3年生とその母親1612組を対象に,母子のペアデータを用いて,母子が認知する養育スキルと母子相互信頼感,子どもの心理的適応の関連について検討した。母親と子どもが認知する養育スキル尺度について,因子分析を実施した。その結果,母親と子どもの双方に理解尊重スキルと道徳性スキルの2因子を得ることができた。また子どもの学年別と性別による2要因分散分析の結果,母親は,道徳性スキルと母子相互信頼感において中学生より小学生の得点が高く,性別においては,理解尊重スキルと母子相互信頼感について男子より女子の得点の方が高かった。子どもは,すべての尺度で中学生より小学生の得点の方が高く,性...
Saved in:
Published in | 発達心理学研究 Vol. 31; no. 1; pp. 1 - 11 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本発達心理学会
2020
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0915-9029 2187-9346 |
DOI | 10.11201/jjdp.31.1 |
Cover
Summary: | 本研究は,小学5年生から中学3年生とその母親1612組を対象に,母子のペアデータを用いて,母子が認知する養育スキルと母子相互信頼感,子どもの心理的適応の関連について検討した。母親と子どもが認知する養育スキル尺度について,因子分析を実施した。その結果,母親と子どもの双方に理解尊重スキルと道徳性スキルの2因子を得ることができた。また子どもの学年別と性別による2要因分散分析の結果,母親は,道徳性スキルと母子相互信頼感において中学生より小学生の得点が高く,性別においては,理解尊重スキルと母子相互信頼感について男子より女子の得点の方が高かった。子どもは,すべての尺度で中学生より小学生の得点の方が高く,性別においては,理解尊重スキル,道徳性スキル,母子相互信頼感について男子より女子の得点の方が高く,自尊感情については女子より男子の得点の方が高かった。最後に多母集団同時分析を用いて媒介変数モデルを検討した結果,性別,小学生中学生に関わらず,母子が認知する理解尊重スキルは母子相互信頼感と子どもの心理的適応に影響を及ぼし,母子相互信頼感は子どもの心理的適応に影響を及ぼしていた。母子双方が認知する理解尊重スキルと母子相互信頼感,また媒介変数モデルの重要性が示唆された。 |
---|---|
ISSN: | 0915-9029 2187-9346 |
DOI: | 10.11201/jjdp.31.1 |