IV.接種スケジュール

小児への13価肺炎球菌結合型ワクチン(13-valent pneumococcal conjugate vaccine:PCV13)の接種は,通常2カ月齢でHib(Haemophilus influenza type b)ワクチンなどと同時に,3カ月齢,4カ月齢でHibワクチン,DPT-IPV(diphtheria,pertussis,tetanus,inactivated polio vaccine)ワクチンなどと同時接種されることが多くなってきている.本稿では,PCV13の小児及び成人での利用に加え,PPSV23(23-valent pneumococcal polysaccharide...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本内科学会雑誌 Vol. 104; no. 11; pp. 2330 - 2335
Main Authors 新井, 智, 多屋, 馨子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本内科学会 2015
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0021-5384
1883-2083
DOI10.2169/naika.104.2330

Cover

More Information
Summary:小児への13価肺炎球菌結合型ワクチン(13-valent pneumococcal conjugate vaccine:PCV13)の接種は,通常2カ月齢でHib(Haemophilus influenza type b)ワクチンなどと同時に,3カ月齢,4カ月齢でHibワクチン,DPT-IPV(diphtheria,pertussis,tetanus,inactivated polio vaccine)ワクチンなどと同時接種されることが多くなってきている.本稿では,PCV13の小児及び成人での利用に加え,PPSV23(23-valent pneumococcal polysaccharide vaccine)の接種スケジュールについて概説する.
ISSN:0021-5384
1883-2083
DOI:10.2169/naika.104.2330