ブリスタリング対策を講じた福岡空港滑走路の大規模補修

ブリスタリング等の破損が広範囲で生じた福岡空港の滑走路舗装に対して,航空機の運航に影響を及ぼすことなく,しかも日々の工事終了直後に大型航空機が高速,高頻度で走行するとの条件の下で,切削オーバーレイによる大規模補修を実施した.その補修方法ならびに施工管理方法については,一連の室内試験ならびに試験施工により定めた.すなわち,材料としてはアスファルト混合物に改質アスファルトII型と中温化添加剤を用いること,基層には大粒径骨材を用いること,さらに改質乳剤によるタックコートを使用することを基本とし,供用開始時刻の1時間前における舗装表面温度を60℃以下にするという施工管理方法を採用した.この方法により補...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in土木学会論文集E Vol. 63; no. 4; pp. 518 - 531
Main Authors 八谷, 好高, 村永, 努, 加納, 孝志, 元野, 一生, 梶谷, 明宏
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 土木学会 2007
Online AccessGet full text
ISSN1880-6066
DOI10.2208/jsceje.63.518

Cover

Abstract ブリスタリング等の破損が広範囲で生じた福岡空港の滑走路舗装に対して,航空機の運航に影響を及ぼすことなく,しかも日々の工事終了直後に大型航空機が高速,高頻度で走行するとの条件の下で,切削オーバーレイによる大規模補修を実施した.その補修方法ならびに施工管理方法については,一連の室内試験ならびに試験施工により定めた.すなわち,材料としてはアスファルト混合物に改質アスファルトII型と中温化添加剤を用いること,基層には大粒径骨材を用いること,さらに改質乳剤によるタックコートを使用することを基本とし,供用開始時刻の1時間前における舗装表面温度を60℃以下にするという施工管理方法を採用した.この方法により補修を行った箇所において,供用開始後に実施した舗装表面性状に関する追跡調査によりその有効性を確認した.
AbstractList ブリスタリング等の破損が広範囲で生じた福岡空港の滑走路舗装に対して,航空機の運航に影響を及ぼすことなく,しかも日々の工事終了直後に大型航空機が高速,高頻度で走行するとの条件の下で,切削オーバーレイによる大規模補修を実施した.その補修方法ならびに施工管理方法については,一連の室内試験ならびに試験施工により定めた.すなわち,材料としてはアスファルト混合物に改質アスファルトII型と中温化添加剤を用いること,基層には大粒径骨材を用いること,さらに改質乳剤によるタックコートを使用することを基本とし,供用開始時刻の1時間前における舗装表面温度を60℃以下にするという施工管理方法を採用した.この方法により補修を行った箇所において,供用開始後に実施した舗装表面性状に関する追跡調査によりその有効性を確認した.
Author 加納, 孝志
八谷, 好高
元野, 一生
村永, 努
梶谷, 明宏
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 八谷, 好高
  organization: 独立行政法人港湾空港技術研究所
– sequence: 1
  fullname: 村永, 努
  organization: 国土交通省九州地方整備局下関港湾空港技術調査事務所
– sequence: 1
  fullname: 加納, 孝志
  organization: 大成ロテック株式会社技術研究所
– sequence: 1
  fullname: 元野, 一生
  organization: 国土交通省国土計画局
– sequence: 1
  fullname: 梶谷, 明宏
  organization: 日本道路株式会社九州支店
BookMark eNo9kMtKw0AYhQdRsNYufYzEfy6ZJEst3qDopvswSSeaUKsk3bhs-gBFF6WgIEWpF7QtingD-zBj2zyGkYqbcw4c-OCcJTRfO6pJhFYw6ISAtRrGngylzqluYGsO5bBlgcaB80VUiOPABQCbY8NkObSrmm3VvFfJu0pGv6H5rJLhePA1fWyr5Cx9OFeNjmpcTnut8VN3evcxeRtMPk_Tl2H6OlCN_vj6Ju21Jrfd9Orie9RfRgu-qMay8Od5VN7cKBe3tdLe1k5xraSFhHDQqGVj02XExr5HiQDJMK0YAL7PTMld5toupzYDaVUMnG0wOIGKbWTjqJBAaB6tz7BhXBf70jmOgkMRnTgiqgdeVTqzAxxOHTaTjPFfegcickJBfwDjC3bv
ContentType Journal Article
Copyright 2007 社団法人 土木学会
Copyright_xml – notice: 2007 社団法人 土木学会
DOI 10.2208/jsceje.63.518
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Engineering
EISSN 1880-6066
EndPage 531
ExternalDocumentID article_jsceje_63_4_63_4_518_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
JSF
KQ8
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2260-38917b4291fc32a0e413d500ff47e6b4b9b63940e8d515185620d952203ae023
IngestDate Wed Sep 03 06:29:32 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2260-38917b4291fc32a0e413d500ff47e6b4b9b63940e8d515185620d952203ae023
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsceje/63/4/63_4_518/_article/-char/ja
PageCount 14
ParticipantIDs jstage_primary_article_jsceje_63_4_63_4_518_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2007
PublicationDateYYYYMMDD 2007-01-01
PublicationDate_xml – year: 2007
  text: 2007
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 土木学会論文集E
PublicationTitleAlternate 土木学会論文集E
PublicationYear 2007
Publisher 公益社団法人 土木学会
Publisher_xml – name: 公益社団法人 土木学会
References 3) Hachiya, Y., Sato, K. and Kawakami, A.: Thickness Design of Asphalt Overlays on Concrete Pavement, 7th International Conference on Design, Construction and Performance of Asphalt Pavements, Vol. 1, pp. 61-72, 1992.
13) 姫野賢治,渡辺 隆,勝呂 太:アスファルト舗装の内部温度の推定に関する研究,土木学会論文集,第366号/V-4, pp. 123-132, 1986.
1) 国土交通省航空局(監):数字でみる航空2006, 337p., 2006.
7) 日本道路建設業協会技術振興委員会海外技術資料部会:マーシャル配合設計手法を用いた大粒径混合物の試験評価(1),道路建設,3/5, pp. 86-91, 1991.
8) (社)日本道路協会:舗装試験法便覧,1069p., 1979.
15) 椎名貴決,松井邦人,Smith, T.F.: 地上気象観測データを用いたアスファルト舗装の内部温度推定,土木学会舗装工学論文集,第2巻, pp. 105-112, 1997.
5) 国土交通省航空局(監):空港土木工事共通仕様書,(財)港湾空港建設技術サービスセンター,2001.
2) 久保 宏,八谷好高,長田雅人,平尾利文,浜 昌志:最近の空港アスファルト舗装の損傷と改良工法について,土木学会舗装工学論文集,第9巻, pp. 35-40, 2004.
10) 福手 勤,佐藤勝久,八谷好高,山崎英男:路面性状による空港舗装の供用性評価,港湾技研資料,No. 414, 20p., 1982.
12) (社)日本道路協会:舗装試験法便覧別冊,317p., 1996.
14) 日本機械学会(編):機械工学便覧,2,798p., 1987.
6) 国土交通省中国地方整備局中国技術事務所,(社)日本道路建設業協会中国支部:QRP工法設計・施工技術指針(案),p. 94, 2005.
11) (社)日本道路協会:舗装設計施工指針,345p., 2006.
4) 八谷好高,梅野修一,佐藤勝久:アスファルトコンクリートの層間付着におけるタックコートの効果,土木学会論文集,No. 571/V-36, pp. 199-209, 1997.
9) 日本道路公団:設計要領第一集,舗装編,p. 32, 2004.
References_xml – reference: 5) 国土交通省航空局(監):空港土木工事共通仕様書,(財)港湾空港建設技術サービスセンター,2001.
– reference: 1) 国土交通省航空局(監):数字でみる航空2006, 337p., 2006.
– reference: 4) 八谷好高,梅野修一,佐藤勝久:アスファルトコンクリートの層間付着におけるタックコートの効果,土木学会論文集,No. 571/V-36, pp. 199-209, 1997.
– reference: 14) 日本機械学会(編):機械工学便覧,2,798p., 1987.
– reference: 7) 日本道路建設業協会技術振興委員会海外技術資料部会:マーシャル配合設計手法を用いた大粒径混合物の試験評価(1),道路建設,3/5, pp. 86-91, 1991.
– reference: 10) 福手 勤,佐藤勝久,八谷好高,山崎英男:路面性状による空港舗装の供用性評価,港湾技研資料,No. 414, 20p., 1982.
– reference: 9) 日本道路公団:設計要領第一集,舗装編,p. 32, 2004.
– reference: 8) (社)日本道路協会:舗装試験法便覧,1069p., 1979.
– reference: 2) 久保 宏,八谷好高,長田雅人,平尾利文,浜 昌志:最近の空港アスファルト舗装の損傷と改良工法について,土木学会舗装工学論文集,第9巻, pp. 35-40, 2004.
– reference: 11) (社)日本道路協会:舗装設計施工指針,345p., 2006.
– reference: 15) 椎名貴決,松井邦人,Smith, T.F.: 地上気象観測データを用いたアスファルト舗装の内部温度推定,土木学会舗装工学論文集,第2巻, pp. 105-112, 1997.
– reference: 3) Hachiya, Y., Sato, K. and Kawakami, A.: Thickness Design of Asphalt Overlays on Concrete Pavement, 7th International Conference on Design, Construction and Performance of Asphalt Pavements, Vol. 1, pp. 61-72, 1992.
– reference: 13) 姫野賢治,渡辺 隆,勝呂 太:アスファルト舗装の内部温度の推定に関する研究,土木学会論文集,第366号/V-4, pp. 123-132, 1986.
– reference: 12) (社)日本道路協会:舗装試験法便覧別冊,317p., 1996.
– reference: 6) 国土交通省中国地方整備局中国技術事務所,(社)日本道路建設業協会中国支部:QRP工法設計・施工技術指針(案),p. 94, 2005.
SSID ssib000961574
ssj0068910
ssib002484455
Score 1.6888325
Snippet ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 518
Title ブリスタリング対策を講じた福岡空港滑走路の大規模補修
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsceje/63/4/63_4_518/_article/-char/ja
Volume 63
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 土木学会論文集E, 2007, Vol.63(4), pp.518-531
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Na9RAFA-1XvQgfuI3PTgnSU0mM5MZPE12E4piQajQW0h2E3APVXR78dbtH1D0UAQFKUr9QNuiiF9g_5jY7v4ZvjfZrNnioVVYhsfMe7_3Zl5233vZzMSyrri4uZImqa0yntnMz3075Z5j85zSPJGiJVq4d_jWrJi5w27M8_mJQ_3aU0uL3XS69eiv-0r-xavQB37FXbIH8OwIFDqABv9CCx6Gdl8-JqFHpEeUGBJaG4KSQFVEND7kkcCrhhwScqIjEoQk9IluVjiUKEpCSXSDqMD0uETJiogMsyAyQvGAEu2aHkUCUCFIIBETiYAoF3ECbnQB4Zshg6NDo50R7RtdJaAgWhpAaGFeDRIynIIO6zk0CsKQMvxAgAhCNREE-WFIG4TAzEhgK0GLwulI6ImQR_PqWkNpyZEdbXTQTLjuDCZY3kRBhJJ_-AGyaSYnDL-s-KWGdR6DhQ4HlyeAlL05gm2iPK5eRJS_xwxwESgEe2VY8jNUIA2KYjDrsfs0_ug7Vc2iYRgDVI1uYca9HHtgRdFgWFduUDV8ru5nMcsgXkYu-CG2sRqth7Zh7Lhbv29j4hQfBr0y5eFlIN4bTSk1O0Q6D1tZJ5sW3vRIauyA8uHlH5d8sfBiVjbAHleDuIcw7kAhc5j6vovP3t68XasDFCTWtTqEMskYH9WxQkJSWx6QizZdG7MIUscOFFLVQ5gmL5w7bh0bFnRTurTghDXRSU5aR2vHfJ6yZovl1WL5XdH7VvS2kVj-VPS2djZ_9j-sFr0ng_fPiqWnxdKL_vrKzse1_tvvu183d388HnzeGnzZLJY2dl69Hqyv7L5ZG7x8_mt747Q1F4VzjRl7-B4TuwPFDR5frVw_hcTPzVseTZwMEsc2d5w8Z34mUpaqFOoE5mSyDdUFJNCCOm0FhZHjJRnk1GesyYV7C9lZa4rylCraSj18R1A7pWmaK8hylZeA4zORnLOul2sR3y_PqokP4pzz_yV9wTpS_u-BtycvWpPdB4vZJUjYu-ll4-zfZcnEIQ
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%82%92%E8%AC%9B%E3%81%98%E3%81%9F%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E6%BB%91%E8%B5%B0%E8%B7%AF%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E8%A3%9C%E4%BF%AE&rft.jtitle=%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AB%96%E6%96%87%E9%9B%86%EF%BC%A5&rft.au=%E5%85%AB%E8%B0%B7%2C+%E5%A5%BD%E9%AB%98&rft.au=%E6%9D%91%E6%B0%B8%2C+%E5%8A%AA&rft.au=%E5%8A%A0%E7%B4%8D%2C+%E5%AD%9D%E5%BF%97&rft.au=%E5%85%83%E9%87%8E%2C+%E4%B8%80%E7%94%9F&rft.date=2007&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.eissn=1880-6066&rft.volume=63&rft.issue=4&rft.spage=518&rft.epage=531&rft_id=info:doi/10.2208%2Fjsceje.63.518&rft.externalDocID=article_jsceje_63_4_63_4_518_article_char_ja