7.自己免疫性好中球減少症

自己免疫性好中球減少症は主として好中球抗原に対する自己抗体が産生され,好中球の破壊亢進による好中球減少症である.好中球抗原はHNA-1,HNA-2など数種類が同定されているが,Fcγ receptor IIIb(FcγRIIIb,CD16b)上に存在するHNA1系に対する抗体が原因となることが多い.成人領域では他の自己免疫性疾患に合併してFcγRIIIbに対する抗体が認められることが多い.抗体の同定はFACSを用いた間接免疫蛍光法での半定量を利用している....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本内科学会雑誌 Vol. 103; no. 7; pp. 1639 - 1644
Main Authors 小林, 正夫, 川口, 浩史
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本内科学会 2014
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0021-5384
1883-2083
DOI10.2169/naika.103.1639

Cover

More Information
Summary:自己免疫性好中球減少症は主として好中球抗原に対する自己抗体が産生され,好中球の破壊亢進による好中球減少症である.好中球抗原はHNA-1,HNA-2など数種類が同定されているが,Fcγ receptor IIIb(FcγRIIIb,CD16b)上に存在するHNA1系に対する抗体が原因となることが多い.成人領域では他の自己免疫性疾患に合併してFcγRIIIbに対する抗体が認められることが多い.抗体の同定はFACSを用いた間接免疫蛍光法での半定量を利用している.
ISSN:0021-5384
1883-2083
DOI:10.2169/naika.103.1639