食品害虫サイトのアクセス結果から見た貯穀害虫に対する注目度の変遷

食品害虫サイトのアクセス解析結果から得られた閲覧数順位の情報から,ヒラタチャタテの重要度が2014 年ごろから上昇したこと,ヒメマルカツオブシムシに衣料害虫としての特徴が見られたこと,原因は不明だがタバコシバンムシの注目度が最近上昇していることがわかった.アクセス解析結果の十分な分析により,各貯穀害虫に対して社会がどのように認識しているかを推察できることから,食品害虫サイト(貯穀害虫・天敵図鑑)は貯穀害虫の動向を監視する定点観測装置としても有効であると考えられた....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in都市有害生物管理 Vol. 8; no. 2; pp. 51 - 55
Main Authors 今村, 太郎, 古井, 聡, 曲山, 幸生, 宮ノ下, 明大
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 都市有害生物管理学会 2018
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2186-1498
2435-015X
DOI10.34348/urbanpest.8.2_51

Cover

More Information
Summary:食品害虫サイトのアクセス解析結果から得られた閲覧数順位の情報から,ヒラタチャタテの重要度が2014 年ごろから上昇したこと,ヒメマルカツオブシムシに衣料害虫としての特徴が見られたこと,原因は不明だがタバコシバンムシの注目度が最近上昇していることがわかった.アクセス解析結果の十分な分析により,各貯穀害虫に対して社会がどのように認識しているかを推察できることから,食品害虫サイト(貯穀害虫・天敵図鑑)は貯穀害虫の動向を監視する定点観測装置としても有効であると考えられた.
ISSN:2186-1498
2435-015X
DOI:10.34348/urbanpest.8.2_51