AM-715の嫌気性菌に対する抗菌作用について
新しく開発された合成抗菌剤AM-715について, nalidixic acid, pipemidic acidを比較薬剤として嫌気性菌に対するin vitroにおける抗菌作用を検討した。 1) 本剤は嫌気性の球菌に対し, 0.78~25μg/ml, 無芽胞グラム陽性桿菌に対し1.56~6.25μg/ml, Clostridiaに対し3.13~25μg/mlの抗菌スペクトラムを示した。無芽胞グラム陰性桿菌は本剤に対し, 耐性を示す菌株が多かった。 2) 本剤はPPA, NAに比しすぐれた抗菌力を示した。 3) 本剤のMICに及ぼす諸因子の影響を検討した。接種菌量の影響は顕著でなく, 培地pHによ...
Saved in:
Published in | CHEMOTHERAPY Vol. 29; no. Supplement4; pp. 45 - 48 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本化学療法学会
1981
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0009-3165 1884-5894 |
DOI | 10.11250/chemotherapy1953.29.Supplement4_45 |
Cover
Summary: | 新しく開発された合成抗菌剤AM-715について, nalidixic acid, pipemidic acidを比較薬剤として嫌気性菌に対するin vitroにおける抗菌作用を検討した。 1) 本剤は嫌気性の球菌に対し, 0.78~25μg/ml, 無芽胞グラム陽性桿菌に対し1.56~6.25μg/ml, Clostridiaに対し3.13~25μg/mlの抗菌スペクトラムを示した。無芽胞グラム陰性桿菌は本剤に対し, 耐性を示す菌株が多かった。 2) 本剤はPPA, NAに比しすぐれた抗菌力を示した。 3) 本剤のMICに及ぼす諸因子の影響を検討した。接種菌量の影響は顕著でなく, 培地pHにより, 酸性域でMICは高く, アルカリ性域でMICは低くなる傾向がみられた。 |
---|---|
ISSN: | 0009-3165 1884-5894 |
DOI: | 10.11250/chemotherapy1953.29.Supplement4_45 |