地上デジタル放送波を利用した高精度かつ高安定な発振器の製作

本論文では, 高精度かつ高安定な周波数源として, 地上デジタル放送波を利用した発振器を提案している. 地上デジタル放送では, ルビジウム原子発振器を用いて放送波を作っており, 基準周波数源として利用可能であると考えられため, まず, 地上デジタル放送波の周波数偏差と安定度を測定し, 安定度を劣化させる要因について検討している. その結果, 平均時間400秒以上で, 安定度の指標である二標本標準偏差が1×10-12以下になり, 高安定な発振器の周波数源として使用可能であることを明らかにしている. この結果をもとに, 水晶発振器を地上デジタル放送波に同期させ, 地上デジタル放送波と同じ長期安定度を...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in映像情報メディア学会誌 Vol. 72; no. 2; pp. J56 - J65
Main Authors 山本, 隼, 今村, 國康, 都竹, 愛一郎, 沢井, 淳志
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 映像情報メディア学会 2018
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1342-6907
1881-6908
DOI10.3169/itej.72.J56

Cover

More Information
Summary:本論文では, 高精度かつ高安定な周波数源として, 地上デジタル放送波を利用した発振器を提案している. 地上デジタル放送では, ルビジウム原子発振器を用いて放送波を作っており, 基準周波数源として利用可能であると考えられため, まず, 地上デジタル放送波の周波数偏差と安定度を測定し, 安定度を劣化させる要因について検討している. その結果, 平均時間400秒以上で, 安定度の指標である二標本標準偏差が1×10-12以下になり, 高安定な発振器の周波数源として使用可能であることを明らかにしている. この結果をもとに, 水晶発振器を地上デジタル放送波に同期させ, 地上デジタル放送波と同じ長期安定度を有する発振器を製作している. さらに, 事前に取得した地上デジタル放送波の周波数偏差を用いることにより, 周波数偏差が5×10-12以下の極めて精度の高い発振器も製作している.
ISSN:1342-6907
1881-6908
DOI:10.3169/itej.72.J56