シンポジウム2-3 自己免疫疾患における免疫細胞の統合的解析の試み

  自己免疫疾患では免疫寛容の破綻が認められ,患者のリンパ球には細胞数,細胞機能,遺伝子発現など様々なレベルの異常が報告されている.これらの異常の中で病態の本質にかかわるものを同定することは,疾患の層別化,予後予測,新規治療の開発において非常に重要である.近年のフローサイトメーターや次世代シークエンス(NGS)などの技術的進歩により,ヒトリンパ球の大規模データの回収による詳細な解析が可能となってきている.我々はリンパ球のマルチカラー解析を行うとともに,ソーティングにより回収した各リンパ球サブセットのNGSによる発現解析を行い,遺伝子多型と組み合わせることで,自己免疫疾患を特徴づける免疫ネットワ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床免疫学会会誌 Vol. 39; no. 4; p. 294
Main Authors 藤尾, 圭志, 竹島, 雄介, 太田, 峰人, 石垣, 和慶, 土田, 優美, 土屋, 遥香, 住友, 秀次, 岩崎, 由希子, 岡村, 僚久, 永渕, 泰雄, 庄田, 宏文, 鈴木, 亜香里, 高地, 雄太, 山本, 一彦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床免疫学会 2016
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:  自己免疫疾患では免疫寛容の破綻が認められ,患者のリンパ球には細胞数,細胞機能,遺伝子発現など様々なレベルの異常が報告されている.これらの異常の中で病態の本質にかかわるものを同定することは,疾患の層別化,予後予測,新規治療の開発において非常に重要である.近年のフローサイトメーターや次世代シークエンス(NGS)などの技術的進歩により,ヒトリンパ球の大規模データの回収による詳細な解析が可能となってきている.我々はリンパ球のマルチカラー解析を行うとともに,ソーティングにより回収した各リンパ球サブセットのNGSによる発現解析を行い,遺伝子多型と組み合わせることで,自己免疫疾患を特徴づける免疫ネットワークの解析を試みている.この解析は(1)健常人のリンパ球サブセット毎の遺伝子発現と遺伝子多型の関連の解析と,(2)自己免疫疾患患者のリンパ球サブセット毎の遺伝子発現と遺伝子多型の関連の解析から成る.これまでにSLEやRAにおいて,Weighted correlation network analysis(WGCNA)などの新しい解析手法を用いて,変動のある発現遺伝子を同定し,SLEとRAで逆の方向性を示すものも認めている.それらの遺伝子の上流シグナルを解析することで,各リンパ球サブセット毎の免疫経路の亢進または減弱の評価が可能である.本発表では,そのようなアプローチの現状と今後の展望について報告及び考察を行いたい.
ISSN:0911-4300
1349-7413
DOI:10.2177/jsci.39.294