成人先天性心疾患 非心臓手術の麻酔
先天性心疾患患者の多くが成人期を迎える時代となり,成人先天性心疾患(ACHD:adult congenital heart disease)の患者が非心臓手術を受ける機会が増加している.ACHDは全身性の疾患であり,非心臓手術の麻酔では術前評価が極めて重要である.ACHD患者の非心臓手術の麻酔管理には,一つの麻酔方法が他の方法に優るというエビデンスはなく,個々の症例において血行動態を把握し,手術のリスクを評価して,生じ得る合併症を予測したテイラーメイドの麻酔管理が重要となる....
Saved in:
Published in | 日本臨床麻酔学会誌 Vol. 43; no. 2; pp. 155 - 160 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床麻酔学会
15.03.2023
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0285-4945 1349-9149 |
DOI | 10.2199/jjsca.43.155 |
Cover
Summary: | 先天性心疾患患者の多くが成人期を迎える時代となり,成人先天性心疾患(ACHD:adult congenital heart disease)の患者が非心臓手術を受ける機会が増加している.ACHDは全身性の疾患であり,非心臓手術の麻酔では術前評価が極めて重要である.ACHD患者の非心臓手術の麻酔管理には,一つの麻酔方法が他の方法に優るというエビデンスはなく,個々の症例において血行動態を把握し,手術のリスクを評価して,生じ得る合併症を予測したテイラーメイドの麻酔管理が重要となる. |
---|---|
ISSN: | 0285-4945 1349-9149 |
DOI: | 10.2199/jjsca.43.155 |