北アフリカ地域における在留邦人のHBs抗原,HBs抗体の調査
北アフリカ地域(エチオピア,スーダン,エジプト,リビア,チュニジア,アルジェリア,モロッコ,ラスパルマス)に3カ月以上在留中の在留邦人54名につき,HBs抗原,抗体の検査を行なった.HBs抗原,抗体の測定はRadioimmunoassay法にこよった.HBs抗原は54名中1名(1.85%)が陽性であり,HBs抗体は54名中8名(14.81%)が陽性であった.この頻度はHBs抗原,抗体ともに日本における陽性頻度と有意な差は認められなかった.現在北アフリカに在留中で肝炎発症中の2名はHBs抗原,抗体ともに陰性であった.成人が北アフリカ地域に在留しても,HBs抗原,抗体の保有率は日本にいる時と変らぬ...
Saved in:
Published in | 肝臓 Vol. 20; no. 1; pp. 12 - 16 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本肝臓学会
01.01.1979
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0451-4203 1881-3593 |
DOI | 10.2957/kanzo.20.12 |
Cover
Summary: | 北アフリカ地域(エチオピア,スーダン,エジプト,リビア,チュニジア,アルジェリア,モロッコ,ラスパルマス)に3カ月以上在留中の在留邦人54名につき,HBs抗原,抗体の検査を行なった.HBs抗原,抗体の測定はRadioimmunoassay法にこよった.HBs抗原は54名中1名(1.85%)が陽性であり,HBs抗体は54名中8名(14.81%)が陽性であった.この頻度はHBs抗原,抗体ともに日本における陽性頻度と有意な差は認められなかった.現在北アフリカに在留中で肝炎発症中の2名はHBs抗原,抗体ともに陰性であった.成人が北アフリカ地域に在留しても,HBs抗原,抗体の保有率は日本にいる時と変らぬと推定した. |
---|---|
ISSN: | 0451-4203 1881-3593 |
DOI: | 10.2957/kanzo.20.12 |