e-Learningを活用した技術者倫理教育システムの開発
技術者倫理教育は,工学系大学ではJABEE受審を契機に必須の科目となってきている。しかし問題は山積している。例えば,技術者倫理を教える専門家が圧倒的に少ないとか,この教科の教科書もようやく出始めたばかりである。そしてこの教科を過密なカリキュラムの中にどのように組み入れるかなどである。本論文は,こうした現状を打開する手段として,e-Learningを活用した技術者倫理教育のシステムを開発した。作成した教材は,講義の補助の役割を果たすことが期待されている。本システムの特徴は以下の通りである。(1)本システムを利用することで,学生がいつでもどこでも学習できる(2)教師側は,即時性が求められる教材を即...
Saved in:
Published in | コンピュータ&エデュケーション Vol. 17; pp. 148 - 153 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 CIEC
2004
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2186-2168 2188-6962 |
DOI | 10.14949/konpyutariyoukyouiku.17.148 |
Cover
Loading…
Summary: | 技術者倫理教育は,工学系大学ではJABEE受審を契機に必須の科目となってきている。しかし問題は山積している。例えば,技術者倫理を教える専門家が圧倒的に少ないとか,この教科の教科書もようやく出始めたばかりである。そしてこの教科を過密なカリキュラムの中にどのように組み入れるかなどである。本論文は,こうした現状を打開する手段として,e-Learningを活用した技術者倫理教育のシステムを開発した。作成した教材は,講義の補助の役割を果たすことが期待されている。本システムの特徴は以下の通りである。(1)本システムを利用することで,学生がいつでもどこでも学習できる(2)教師側は,即時性が求められる教材を即座に変更できる(3)学生の学習状況を瞬時に把握でき,質問やレポート提出も本システム上で容易に行える。 |
---|---|
ISSN: | 2186-2168 2188-6962 |
DOI: | 10.14949/konpyutariyoukyouiku.17.148 |