炎症研究振興会30年間の歩み

本学会誌に「日本炎症・再生医学会の発展を期待いたします」という炎症研究振興会からの応援 メッセージが毎回折り込まれているが, これは本学会と炎症研究振興会/JFIR (The Japanese Foundation for Inflammation Research) との30年間に渡る友好的な歴史と絆の深さを示している. 炎症研究振 興会は日本における炎症研究を振興し, その進歩発展に寄与することを目的として活動する非営利の 任意団体として1980年に正式に発足した. その前身となったのは1972年から14回続いたセミクロー ズドの「炎症研究会」である. この「炎症研究会」を全国の大学および...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inInflammation and Regeneration Vol. 30; no. 1; pp. 22 - 25
Main Author 高橋, 泰文
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本炎症・再生医学会 2010
日本炎症・再生医学会
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:本学会誌に「日本炎症・再生医学会の発展を期待いたします」という炎症研究振興会からの応援 メッセージが毎回折り込まれているが, これは本学会と炎症研究振興会/JFIR (The Japanese Foundation for Inflammation Research) との30年間に渡る友好的な歴史と絆の深さを示している. 炎症研究振 興会は日本における炎症研究を振興し, その進歩発展に寄与することを目的として活動する非営利の 任意団体として1980年に正式に発足した. その前身となったのは1972年から14回続いたセミクロー ズドの「炎症研究会」である. この「炎症研究会」を全国の大学および企業の研究者に広く開かれたも のとし, 炎症研究をさらに大きく発展させていきたいということで炎症研究振興会が設立され, 日本 炎症学会が誕生した訳である. 本学会は従来の学会の枠組みを超えた学際的な学術活動を産学協同で 行なうことを目指しており, 炎症研究振興会の最大の公式行事が毎年の学会開催ということになる. 設立の趣旨に鑑み, 学会長は原則として臨床系, 基礎系から交互に選ばれてきたが, 歴代の学会長は 炎症研究振興会の存在により募金活動に煩らわされることなく「プログラムをいかに魅力的な内容に 充実させるか」という学者本来の活動に専念できた訳で, このことは本学会の健全な発展に大きく貢 献してきたのではないかと考えている.
ISSN:1880-9693
1880-8190
DOI:10.2492/inflammregen.30.22