竹式傾斜土槽システムへのケナフの植栽効果

ケナフを植えた装置と植えていない装置の2種類の竹式傾斜土槽装置を製作し, 台所排水の浄化性能を検証した。実験の結果, ケナフあり・の平均BOD除去率は, それぞれ87.5%と79.7%となり, ケナフありの方が8%高い結果となった。また, 全窒素および全リンの除去率は, ケナフありの方がそれぞれ13%と8%高い結果となった。除去されたリン・窒素のうちケナフに吸収された割合は, それぞれ29%と45%であった。装置内のケナフは1日通水量10 Lあたり最大約1 Lの水を吸い上げており, 装置内の保水力が大きくなることで滞留時間の確保につながっていた。傾斜土槽装置にケナフを植えることによって, 直接...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in水環境学会誌 Vol. 47; no. 3; pp. 85 - 93
Main Authors 勝又, 麻鈴, 樋口, 佳樹, 生地, 正人
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本水環境学会 2024
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:ケナフを植えた装置と植えていない装置の2種類の竹式傾斜土槽装置を製作し, 台所排水の浄化性能を検証した。実験の結果, ケナフあり・の平均BOD除去率は, それぞれ87.5%と79.7%となり, ケナフありの方が8%高い結果となった。また, 全窒素および全リンの除去率は, ケナフありの方がそれぞれ13%と8%高い結果となった。除去されたリン・窒素のうちケナフに吸収された割合は, それぞれ29%と45%であった。装置内のケナフは1日通水量10 Lあたり最大約1 Lの水を吸い上げており, 装置内の保水力が大きくなることで滞留時間の確保につながっていた。傾斜土槽装置にケナフを植えることによって, 直接的な吸収による窒素やリンの除去効果だけでなく, 間接的にBODの浄化にも大きな効果が期待できる。
ISSN:0916-8958
1881-3690
DOI:10.2965/jswe.47.85