水稲新品種「石川43号」の育成と奨励品種採用
石川県全域での栽培に適する早生粳種「石川43号」(ひとめぼれ×越南154号)を育成した.「石川43号」は2003年に石川県の奨励品種に採用された.本品種は, 育成地においては早生で, 草型は穂数型である.玄米は乳白粒, 腹白粒の発生が少なく外観品質は良好である.収量性は「能登ひかり」, 「ほほほの穂」よりやや高い.食味は, 「能登ひかり」, 「ほほほの穂」並の良食味である.耐倒伏性は「中」, 穂発芽性は「難」, 障害型冷害抵抗性は「やや強」である.いもち病真性抵抗性遺伝子型はPiiと推定され, いもち病圃場抵抗性は, 葉, 穂ともに「中」であり, 白葉枯病抵抗性は「弱」である....
Saved in:
Published in | 北陸作物学会報 Vol. 39; pp. 21 - 23 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
北陸作物・育種学会
2004
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0388-8061 2189-7417 |
DOI | 10.19016/hokurikucs.39.0_21 |
Cover
Summary: | 石川県全域での栽培に適する早生粳種「石川43号」(ひとめぼれ×越南154号)を育成した.「石川43号」は2003年に石川県の奨励品種に採用された.本品種は, 育成地においては早生で, 草型は穂数型である.玄米は乳白粒, 腹白粒の発生が少なく外観品質は良好である.収量性は「能登ひかり」, 「ほほほの穂」よりやや高い.食味は, 「能登ひかり」, 「ほほほの穂」並の良食味である.耐倒伏性は「中」, 穂発芽性は「難」, 障害型冷害抵抗性は「やや強」である.いもち病真性抵抗性遺伝子型はPiiと推定され, いもち病圃場抵抗性は, 葉, 穂ともに「中」であり, 白葉枯病抵抗性は「弱」である. |
---|---|
ISSN: | 0388-8061 2189-7417 |
DOI: | 10.19016/hokurikucs.39.0_21 |